[過去ログ] パワープレイってどうよ (438レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2005/12/26(月)15:40 ID:??? AAS
強引に2をゲットして、パワープレイとしてみよう。
3: 2005/12/26(月)16:28 ID:??? AAS
店頭で見たとき「『パワーリプレイ』!? このサイズでリプレイって・・・!」
と、ワクテカしながら買ったのは内緒だ

悪くないシステムだとは思うんだけどね。個人的には永遠の二番手って感じ
4
(1): 2005/12/26(月)17:26 ID:??? AAS
モーリンかあいい
5
(1): 2005/12/26(月)17:43 ID:??? AAS
筋肉魔法と言うネタだけはきっと生涯、忘れられないと思う。
6: 2005/12/26(月)23:30 ID:??? AAS
1と2持ってたんだけど近隣に仲間がいなかったので手放しちった(´・ω・`)
ちょっと後悔…
7: 2005/12/28(水)22:19 ID:??? AAS
>4
サーシャも捨てがたいぞ。
魅力20のべっぴんさんにしてあの天然キャラは何気に萌えポイント高し。
9: 2006/01/12(木)01:00 ID:??? AAS
初めてやった時になぜか、PCはみんな複合クラス選んで、附属シナリオで全滅した
今にして思えば「全員が複合クラス」だったのがいけなかったのだが…
10: 2006/01/12(木)20:02 ID:??? AAS
今は簡易版が学園バラダイスといっしょに
このごろ堂で公開されてるね。
11: 2006/01/12(木)23:01 ID:??? AAS
懐かしいなあ。キャンペーンでオリジナル世界で冒険しまくってたっけ。
ヒーローポイントは邪道だ!とか主張したGMのせいで最初の1〜2回はオプションルールなしでやってたが、
GMがボス魔法使いの魔法を連続三回失敗してからあっさり次のセッションでは全ルール導入したことを思い出した(w
12: 2006/06/09(金)22:48 ID:??? AAS
http://up.viploader.net/src/viploader28721.wmv_9MbWSP8EdNYAsl9BQhMi/viploader28721.wmv
14: 2006/06/27(火)05:17 ID:??? AAS
つか、ほとんどサポートされてなかったのが敗因ぢゃね?>プログレス
いやまぁ、過去にもワースブレードとかRQ90とかリファインした表紙絵がアレな例は多いが。
16: 2006/07/23(日)17:48 ID:??? AAS
…エルフ弱すぎ、攻撃魔法に抵抗失敗=専業戦士以外はほぼ即死
(さらにはデザイナーが「そういうゲームだ」といい、救済ルールとか設けない)
新しいルールを導入したとしても、
キチンとした調整をした形跡が見られない(気功法とか呪舞とか)…

システムとしては相当アレだけど、妙に惹かれるゲームなんだよね。

個人的には、〜プログレスは、
旧版にあったサンプルPCがないのがちょっとね。
旧版に劣る改訂版ってどうよ?
19: 2006/07/25(火)23:03 ID:??? AAS
 信仰心が高い種族がミノタウロスしかいないというのが納得行きにくい。
 あと飛び道具重くない(必要筋力高くない)?
20: 2006/07/26(水)00:08 ID:??? AAS
>>18
確か、筋力100がいかにバカげてるかを証明したんだっけ?
筋力値が高くなりすぎると、武器の意味が無くなるとか
22: 2006/08/04(金)23:49 ID:??? AAS
 フェアリーやフェイで魔術師作ろうとしてふと気が付いたんだが、
 筋力15いっていないキャラが魔術師や幻術師をやるとして、
 その場合は魔術や幻術の杖って持つことは出来るのだろうか。
 「武器として使わなければOK」という話はあるんだろうけど。
23
(2): [age] 2006/08/19(土)13:12 ID:??? AAS
能力の一本伸ばしになっちゃうと極端だから、主要能力値以外も伸びる、伸ばす
ような工夫があればよかったね
鳥取では、D6、D3、D2、1の能力をレベルアップごとにひとつ伸ばせるようにしちゃった

いっぺんageますね
25: 2006/08/31(木)12:00 ID:??? AAS
筋力魔法だっけ?
元々、農作業や肉体労働者を補助するために生まれた魔法とか言う設定。
設定としては楽しかったが使えそうになかったのと超兄貴の姿がちらついてw
26: 2006/08/31(木)14:14 ID:??? AAS
正式名称は「練筋術」だな。
27: 心のさんだーす軍曹 2006/08/31(木)19:40 ID:??? AAS
当時は超兄貴がはやってたからな<練筋術
きっと、ビルドアップに洗脳されて、カラオケでも「ドイツ、ドイツ、ドイツ」
って歌ってたんだろ

時代を感じさせるといえば、ツクダ時代のギアアンティーク。
ガイドブックに「ヴァルモン軍の鉄骨少女自転車部隊」が載ってて
なんのCMだったっけか。
ってスレ違いか
28: 2006/08/31(木)20:29 ID:??? AAS
鉄骨飲料
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*