[過去ログ] RQとかHWとかグローランサってどうよ? 第2期 (17レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): ザブール 02/12/10 20:56 ID:RKAqSpx/(1) AAS
底の知れない闇鍋ぶりが魅力の幻想神話世界グローランサを舞台にしたTRPG
ルーンクエスト(RQ)、ヒーローウォーズ(HW)について語るスレです。

・・・日本語版Barbarian Adventuresの発売はいつになるやら・・・(;´Д`)

過去ログ
RQとかHWとかグローランサってどうよ?(前々スレ)
 2chスレ:cgame
RQとかHWとかグローランサってどうよ? 第1期(前スレ)
 2chスレ:cgame
関連情報は>>2以降。
2
(1): エリノール 02/12/10 20:57 ID:??? AAS
■ヒーローウォーズ関連
Issaries社(原書発売元)公式サイト
 http://www.herowars.com/
アトリエサード(日本語版発売元)公式サイト
 http://www.a-third.com/
・本国ではHW第2版に相当する「Hero Quest」が予定されています。発売日未定。
・日本語版HWは基本ルールブックの「ヒーローウォーズ 英雄戦争」しか出てません。
・HWサプリメント「バーバリアン・アドベンチャーズ(仮)」日本語版はいまだ発売日未定。
TOME(日本語ファンサイト)
 http://www.glorantha.to/~tome/
3: ディレクティ 02/12/10 21:00 ID:??? AAS
■ルーンクエスト関連
 ルーンクエストは国内外ともに在庫切れ、または絶版です。
 第2版(RQ2nd)まではChaosium社から発売。
 第3版(RQ3rd)はAvalon Hill社から発売。
 日本語版が出ていたのはRQ第3版に相当。
 Avalon Hill社はRQ第3版の展開が止まった後、グローランサとは別世界を舞台にした
RPG「Rune Quest: Slayers」 の発売を計画していましたが、これも結局ポシャっています。
→残骸 http://www.thalcos.com/rq.html
 第2版時代のサプリメントは、Moon Design Publicationブランドで「Gloranthan Classics」
として復刻中(当然英語)。現在第3巻まで発売中。
省8
4: 02/12/10 21:06 ID:2sMO97NA(1) AAS
>>1
乙〜。
5
(1): 02/12/10 21:35 ID:??? AAS
Nスレ目を「(N−1)期」って呼ぶのやめにしない?
気持ち悪い。
6: ユールマル 02/12/10 22:55 ID:??? AAS
2ゲットしようと思ったのに〜。
7: 02/12/11 01:14 ID:??? AAS
>>5
立っちまったもんはしょーがない。
8: グローランサ厨 02/12/11 04:12 ID:??? AAS
(´-`).。o0(…1、乙!)
9: ガーラス 02/12/11 08:15 ID:??? AAS
>>1
パヴィスより乙!
10: ユールマル 02/12/11 10:46 ID:??? AAS
くやしいので10ゲット〜。

サブールさんおつかれ。でも神知者だよね?
11: 02/12/11 12:58 ID:??? AAS
いやいやいや、ザブールは果たして神知者なのか?

ブリソス人も神知者(ジルステラ人)も根を辿ればマルキオンの論理王国に行き着くわけだが、
ブリソスの魔道士は見えざる神の実在を信じているのにマルキオン他派や神教徒のような信仰を持たない、
対して神知者は、神を神とも思わぬ所行の数々を行っているにもかかわらず、
神を造ろうとした試みに代表されるように信仰というものの力を積極的に取り入れようとしている

ブリソス人が一時期、海洋帝国の一翼を担っていたとはいえ、
ブリソスと神知者は一見似ているようで、その実、相反する性質を持っているんじゃないのか?
12: ユールマル [humakt] 02/12/11 20:51 ID:??? AAS
(・∀・)ブリソス!!
13: ユールマル [humakt] 02/12/11 21:01 ID:??? AAS
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ブリソスブリソス!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ブリソスブリソスブリソス!
ブリソス〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
省2
14: 02/12/11 21:36 ID:??? AAS
ブリソス人って戒律に従って生きてるけど無神論者じゃなかった?
それからザブールってのは確か時が生まれる前に生まれたんだろ。
時期が違いすぎるんじゃ。
15: 02/12/11 22:05 ID:??? AAS
ザブールはマルキオンと同じく、その創造に見えざる神の手が直接かかわった第一世代では無いかと

ブリソス人がザブールといったときに、最高魔術師の個人名(それとも称号か?)か
魔術師階級を指す一般名詞だが、固有名詞としてのザブール西方史にたびたび姿を
現している。

西方で曙を呼んだのはザブールとされているし、
歴史時代の偉業としてはジルステラ帝国零落のとどめとなった海洋大封鎖を
最近のものとしては、スノーダル王子がアルティネーを訪れたときに彼の書いた
地図を眼にしている。

マルコンウォルが時代を変えるごとに方々にぴょこぴょこ建てられるように
これらがのザブールが同じ人物とは限らない
省3
16
(1): 02/12/11 23:35 ID:??? AAS
ドローマル、ホーラル、タラー、ザブールという階級名は祖であるマルキオンの息子4兄弟の名前から取ったんだよね?

ブリソス人VSヴェイデル人VSウェアタグ人の内勝ち残るのは誰だろうか?
17: 02/12/12 00:24 ID:z2cKtvBu(1) AAS
>>16
浸礼があるからウェアタグの勝ち!! とマンチっぷりを発揮してみるテスト
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.112s*