[過去ログ] 【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart124【DT】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37
(2): (ワッチョイ 8b2f-HMqu) 2020/03/19(木)19:54 ID:LYk+8S9E0(1/5) AAS
iPad Pro >> 超えられない壁 >> Wacom
だから、使うソフト、やりたい事がiPad Proで十分ならiPad Proという選択肢を忘れないように
42: (ワッチョイ 8b2f-HMqu) 2020/03/19(木)20:08 ID:LYk+8S9E0(2/5) AAS
早々とCintiqにいこうした層が、今はiPad Proに乗り換え始めてるのに、今更Cintiqという泥舟に引きずり込もうとする亡者どもw

店頭で両方触り比べれば自明

3DCGとかPCのソフトを使う予定が無いならiPad Proの方が良いし、iPad ProをSidecarとしてMacの液タブにすることも可能
48
(1): (ワッチョイ 8b2f-HMqu) 2020/03/19(木)20:28 ID:LYk+8S9E0(3/5) AAS
>>44
既に検討済みでWacomに決めたんなら良いと思うよ
デファクトスタンダードだから別にその決定は間違いじゃない

ただ、店頭で触り比べていないのなら、絶対に両方試しておくことを勧める
Wacomの視差と遅延は脳と手の動きに重大な悪影響を招きそうで怖い
iPad Proはそこがかなり改良されているから、そういう意味でもiPad Proを推してる
55
(1): (ワッチョイ 8b2f-HMqu) 2020/03/19(木)20:55 ID:LYk+8S9E0(4/5) AAS
寺田
でも、ワコムが「Cintiq(Cintiq 13HD )」というモバイルの液タブを出してきて、これはWindows用のPainterやPhotoshopが走るタブレットPCとしても使える。これ1枚で、海外で仕事できるじゃんと。

四本 持ち運びできる作画環境が出てきたと。寺田さんは最近、海外の仕事が多いもんね。

寺田 それで一時期、いろいろ試行錯誤したんだけど、どうもしっくりこない。触って最初は動かなくて、しばらくすると動くみたいなレスポンスの悪さがまだちょっとある。
絵はやっぱり紙に描くのがベストで、それにどこまで近づいているかが、デバイスとしての善し悪しになるから。それで言うと、ちょっと遠い。

四本 でも、目にきついのはiPad Proでも同じじゃないの?

寺田 これにはそこを凌駕する使いやすさがあるんですよ。あ、でも、ワコムの板タブには全幅の信頼を置いているからね。そこは、もう一度、ちゃんと書いておいてください。
省2
59: (ワッチョイ 8b2f-HMqu) 2020/03/19(木)21:27 ID:LYk+8S9E0(5/5) AAS
>>53
https://youtu.be/2jweYqcO_VA
https://youtu.be/MP6zP4YQVzs
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.415s*