[過去ログ] 【液タブ】海外製ペンタブレット総合 28【板タブ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
701
(4): (ワッチョイ e75f-DUYe) 2020/04/24(金)02:01 ID:tj4fSuLh0(1) AAS
他社のドライバは削除しないとダメみたいだけど、
液タブ同士ではなく、板タブ(Wacom)+液タブ(XPpen)でもダメ?
702: (ラクッペペ MM34-kSp7) 2020/04/24(金)02:54 ID:SMrtmZEHM(1) AAS
>>701
当たり前でしょ
他社製ドライバを一緒にインストールしてる時点で液タブも板タブも関係ない
703: (ワッチョイ 5c01-Btmo) 2020/04/24(金)06:42 ID:EwN/rhJ40(1) AAS
>>701
いや、運がよければワンチャン
そういうのがんばる人いるからググってみたら?
704: (ワッチョイ 00da-B/PN) 2020/04/24(金)15:46 ID:uzU0rbWX0(1/2) AAS
>>701
Parbloとwacomを共有してたワイの経験やが、
最後にインストールした方のドライバがプログラムファイルのWinTabを上書きするから、
最初に入れてる方は動かないか誤動作する

Parbloとwacomの組み合わせでは、ペン認識はするしクリックもできる
ドライバは表示できるけど筆圧がふっとんで使用不可で実質使えないって感じだったな
710: (ワッチョイ 0101-ejIz) 2020/04/24(金)19:36 ID:SgpwqvT+0(1) AAS
>>701
最近のwacomはドライバが共通化されているから、面倒なこと避けたいならwacomで統一した方が楽だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*