[過去ログ] 3DCG屋による雑談スレ Part25 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506
(5): 2020/02/21(金)19:29 ID:NVO2LsY5(1/5) AAS
任天堂、映画を制作するとは発表していない。映像などさまざまな展開をしていくとコメント
https://ga-m.com/n/nintendo-eiga-seisaku-eizou/
>映像事業についてですが、映画事業というよりも、映像をつくっていく中で
>任天堂IPをいかに活用していくかといったIP活用の一環で進めていきたいということです

これ4年前の記事だからお察しだな。
この間に出てきたポケモンGO、ピカチュウ探偵、テーマパーク、全て外資へIP貸し
ディズニーはIP貸さず自力で全て製作してるから比較にもならんよ
507: 2020/02/21(金)19:43 ID:NVO2LsY5(2/5) AAS
あと国内向けの任天堂の映像事業はOLMが担ってるから忘れないでw
去年、ポケモン国産CGアニメを公開したのに任天カスが話題にしないのは如何なものか
513
(1): 2020/02/21(金)20:07 ID:NVO2LsY5(3/5) AAS
>>509
だから4年前の記事通りのIP貸しやん
事業としてしょぼいのがわからんのだろうがこれで勝ち誇れるやつはIQ低そうだな
518: 2020/02/21(金)20:21 ID:NVO2LsY5(4/5) AAS
>>514
制作費一部負担だけでも自主製作だけど意味わかるかな
外資と組む時点で制作は向こうでやるってこと。今まで通りのショボいIP事業でしかない
製作と制作の違い知らんアホの子なのかもしれんね
528: 2020/02/21(金)21:18 ID:NVO2LsY5(5/5) AAS
>>526
あまりにアホすぎて509の記事を見ただけで
任天堂の本社にCGアニメ映画制作室ができると思ったやつがいるようだぞ
改めて国内のCG業界には金を落とさないと宣言したと読めないアホさには感動する
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*