[過去ログ] Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 80 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
209
(2): 2020/01/19(日)11:23 ID:bgjaBgih(1/3) AAS
Photoshop CC 2019で
横25000ピクセルくらいの地図を作っているんだが
地名を書いたテキストレイヤーを100個くらい画面上に表示していると
異っっっっ常に動作がノロくなってまったく作業が進まなくなった。

フォントの入れすぎが原因ではないかと思って、
バックアツプを取ってフォントを大幅削除したり
テキストレイヤーを全てラスタライズしても動作が改善する事はなかった。
(ただし多数画面上に表示されているレイヤーを1つに統合すると速度が元に戻る)

パフォーマンスにしても、仮想記憶ディスクは800GBほど空きのあるSSDを指定し
メモリも20GBほど割り当てている。
省9
210
(1): 2020/01/19(日)11:24 ID:bgjaBgih(2/3) AAS
そこで同じPCにインストールしてあるPhotoshop CS6で同じファイルを開いたら
こちらではまったく遅滞が起こらずサクサク作業が進められた。
ほんとに一体何が異常遅滞の原因だったのか、まったくわからん

例えばバッチ処理にしてもCS6では何千ものファイルを何回扱っても
一度も滞りなく作業を完了させられるが
CC2019では同じファイルで同じ処理を行っても
なぜか「このモニター上にはドッキングする十分なスペースがありません」
とかいう意味不明なエラーメッセージが出て途中中断してしまう事がしばしばある。

ほんと、CC2019はまともに動作すらしない使えねーソフトだという印象しかない
いったい何が原因だったのか
216
(2): 2020/01/19(日)22:02 ID:bgjaBgih(3/3) AAS
>>212
パスでいろいろライン引いてたけど、パスの境界線描いた後は全部消した
それでも重さは変わらなかった

>>213
全部そのまま編集可能なテキストレイヤーです
ちなみにこういうやつです 商業用ではなく漫画板投稿用のやつ (縮小版)
https://download1.getuploader.com/g/Elixir/7136/20200119_175008.jpg

ともかく愚痴を言っているうちに無事地図が出来ました
異常に重くなった原因は不明なので、今後もとりあえずCCで重い時はCS6で開く事にします
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.264s