[過去ログ] 【スカルプト】3D-Coat 12層目【3Dペイントetc.】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
825: (ラクッペペ MM8f-QB5Q) 2020/09/18(金)04:39 ID:WbQdrNm/M(1) AAS
ノーマル書いて曲率計算して窪みだけ塗るとか、天辺だけ塗るとか。
オクルージョン計算してして影だけ塗るとかがプルダウン切り替えるだけで簡単。
サブスタンスはいちいちマスクしてレイヤー重ねまくっていい感じにするっていう頭を使う。
826: (ワッチョイ f71b-5MQP) 2020/09/18(金)05:03 ID:FidgGa7C0(1) AAS
もうエアプはお腹いっぱいだよ
827: (ワッチョイ f702-b3rt) 2020/09/18(金)07:11 ID:CfgvxOXK0(1) AAS
正直3DCoat持ってるならSubstance買うよりは2Dペイントツール買って連携した方が満足度高いと思う
CLIP辺りなら5000円で最高峰の描き味が手に入るぞ
828: (ワッチョイ ff2c-LXlF) 2020/09/18(金)07:33 ID:QVxtkUTl0(1) AAS
Substanceは圧倒的なマテリアル数やそれらを合成して無限に新規マテリアル作り出せる部分を魅力に感じるかが大きいのかね?
ペイント機能はここみる限りある程度似通ってるみたいだし
829: (ラクッペペ MM8f-QB5Q) 2020/09/18(金)12:54 ID:Hi3zZArpM(1) AAS
オレはエアプじゃねーし
両方買った上で3Dcoatが良いって教えてあげてる。
830: (ワッチョイ ff63-hzea) 2020/09/18(金)14:16 ID:nnojvVc20(1) AAS
何が作りたいかによるけど、リアルなメカとか布地とかマテリアルの質が重要とか複数素材を組み合わせて透過させたりするのでなければ自分も3DCoatの方を推す
ルーム越しにUV調整できるのが大きい
831: (ワッチョイ 9f01-8NzO) 2020/09/18(金)23:07 ID:JeTJJs530(1) AAS
>>808
一つのソフトでいちいち移動することなく色々出来る
って事自体、かなりのメリットなのよ?
832: (ワッチョイ bfb3-V038) 2020/09/18(金)23:54 ID:GPUKQp4T0(1) AAS
一つのソフトで色々できることをメリットに感じる人間が3D Coatなんて使うか?
一般的なDCCツールの機能の半分もないだろこれ
もちろん機能があったとして全部使うわけではないが少なくとも俺は3DCoatだけで完結する作品なんて作る予定はないな
833
(1): (ワッチョイ 9fad-tEaw) 2020/09/19(土)02:23 ID:GF7VgyRv0(1/3) AAS
せめてモデル制作だけでも一本でーとしてもゼロスタートからのローポリモデリング機能無いしなぁ

ぶっちゃけ、ローポリ芯をサブディビ設定ごとポリゴンのまま芯として読み込んでブラシで歪みの度合いの閾値でポリゴンごと変形させて閾値以下の変動幅はノーマルで書き込みにーとか、
芯は動かさないモード!とかにでもならないと

あと、外に持ち出すからローポリ短冊髪エッジ選択植毛エンジンみたいなんで良いから毛を塗れるとかでないとモデリングに絞っても全部はムリしょ
834: (ワッチョイ ff2c-LXlF) 2020/09/19(土)07:03 ID:IC28CT0+0(1) AAS
もう3Dペイントソフトにカテゴリー変更するべきかもと思える流れだな
スカルプトは不満多いみたいだし
835
(1): (ワッチョイ bf02-b3rt) 2020/09/19(土)07:46 ID:oq4d0uDF0(1/2) AAS
スカルプトはあんまり不満無くなったな
ボクセルでサーフェスブラシ使えるようになったのが便利すぎる
なめらかにするのもめちゃくちゃ楽になったし
836: (アウアウウー Sa5b-iZ3/) 2020/09/19(土)10:34 ID:xxId/KsLa(1) AAS
ペイントソフトの競合であるサブスタがアドビだからな
アドビアンチを囲える分ペイントにちからをいれてほしいんだよな
837: (ワッチョイ d75f-ywex) 2020/09/19(土)10:40 ID:hM3UPOmc0(1) AAS
ZBと併用考えてる俺からするとUV展開も強化して欲しいところ
838
(1): (ワッチョイ 9fad-tEaw) 2020/09/19(土)11:53 ID:GF7VgyRv0(2/3) AAS
>>835
ボクセルであることに拘るなら、
ブラシもボクセルかポリゴンの形状で表示してちゃんと見たままの彫刻出来ないとやりづらいよ

その上で、スムースとかペイント派生のブラシで整えられます、にしないと箱細胞が重い要素だけになってて意味がない
839
(1): (ワッチョイ bf02-b3rt) 2020/09/19(土)12:11 ID:oq4d0uDF0(2/2) AAS
>>838
モデルをクリックで配置して削り取りとかなら普通に出来るけど
840: (ワッチョイ 9fad-tEaw) 2020/09/19(土)12:34 ID:GF7VgyRv0(3/3) AAS
>>839
まじかー
使い勝手どう?
それメインで開発してるならペンタブの筆圧と角度判定でサクサク彫れそうだけどおまけ機能レベルなら作業性無さすぎて単なる焼き印擬きになりそうだけど
841: (オッペケ Srcb-WJD0) 2020/09/19(土)13:17 ID:r2uqbqvwr(1) AAS
モデリングや自動リトポ関係はもうZBに圧倒的な差付けられて
いまさら逆転は無理だろうな

まだ使い道があるとすれば手作業リトポとPBRペイントくらいか
842: (ワッチョイ 9fad-9MZk) 2020/09/19(土)16:20 ID:ymkCZh2W0(1) AAS
逆にほとんどモデリングでしか使ってないわ
ボクセルをカットオフやステンシルでザクザク造形して静止画用のモデル作る
ちゃんとした3Dモデル作るときは3Dcoatの出番あんまない
843: (アウアウエー Sadf-QB5Q) 2020/09/20(日)18:13 ID:4PqblhJca(1) AAS
スカルプトリスプロモード多用するくらいなら個人的には3Dcoatの方がいい。
四角メッシュ活かしてトポロジ気にしながらならだとZbrushの方が綺麗に出来て良い。
最終的にローポリにするからZbrushでサブディビ使って作るけど。
最近ははじめからBlenderでローポリ作ればいいんじゃないかって気がしてきた。
844: (ワッチョイ d75f-ywex) 2020/09/20(日)18:20 ID:fxros4k20(1) AAS
なんで3DCのスレでZBのワークフローの話なんだ
1-
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s