モニターのキャリブレーション 10 (895レス)
1-

1: 2019/01/14(月)16:34 ID:rKF2fxBF(1/5) AAS
EYE-ONE
http://www.i1color.jp/
Spyder
http://www.datacolor.jp/products/monitorcalibration/index.html

EIZO
http://www.eizo.co.jp/products/ce/index.html
NECモニタ
http://www.nec-display.com/jp/display/professional/index.html
三菱モニタ(撤退)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/index.html
省5
2
(1): 2019/01/14(月)16:35 ID:rKF2fxBF(2/5) AAS
ICC(国際色彩協会)
http://www.color.org/index.xalter
ICCプロファイル4.2
http://www.color.org/ICC1v42_2006-05.pdf
 ≒ ISO 15076-1:2005
ICCプロファイル表示ツール
ICC Profile Inspector 2.4
http://www.color.org/resource2.xalter

CIE(国際照明委員会 勧告書は有料)
http://www.cie.co.at/
省4
3: 2019/01/14(月)16:35 ID:rKF2fxBF(3/5) AAS
東芝ライテック
http://www.tlt.co.jp/tlt/new/lamp/kouen/kouen.htm
三菱オスラム
http://www.mol-oml.co.jp/catalog/frame_catalog.htm
パナソニック蛍光灯
http://panasonic.jp/lamp/flourescent/

コニカミノルタ「色々雑学」
http://konicaminolta.jp/entertainment/colorknowledge/index.html
4
(2): 2019/01/14(月)16:35 ID:rKF2fxBF(4/5) AAS
・フィルタ式 (ColorMunkiDisplay I1DisplayPro Spyderシリーズなど)
安価だが正確性に欠ける。
(i1DisplayProが光学式よりも良いという結果をみせている海外サイトは、
単に光源をあわせるためにカスタム設定を独自インストールしたi1DisplayProであり、市販のものではない。
独自設定のi1DsplayProを売るためのサイト結果)
光源により結果が左右されやすく、
デフォルトで設定されている光源と合わないと結果は悪い。
(LED光源でもメーカーや型番によって何種類も光源のスペクトルが違うので、正確にシミュレートできないため)
耐久性は光学式より落ちるが、i1DisplayProなど新しいものは改善はされている。

・分光式(i1BasicPro以上のシリーズやColorMunkiPhoto&Designシリーズなど。)
省8
5
(1): 2019/01/14(月)16:36 ID:rKF2fxBF(5/5) AAS
ColorMunki PhotoとDesignの違い
http://www.kggraphics.jp/products/colormunki/functionlist.html
Designはアクティベーション台数制限ありだったり、
他社製キャリブレーションソフトでサポートされていないことが多い。
そのほかの違いは自分の用途によって取捨選択。
なお、ColorMunkiDisplayは名前にColorMunkiとついているが、
光学式ではなく、フィルタ式の中の最廉価機種という位置づけで別物。
6
(1): 2019/01/17(木)18:19 ID:2cPbsfra(1/2) AAS
ノート機でAdobeRGBが見えるモデルってありますか?
MacのDisplay P3対応で我慢するか迷ってる。
7
(1): 2019/01/17(木)20:29 ID:E21LC67L(1/3) AAS
>>6
マウスコンピュータNG5500が対応しているようです
adobe rgb ノートパソコンで検索したらあっさり出てきてビビったw
検索してみるもんなんですね
8
(1): 2019/01/17(木)20:56 ID:2cPbsfra(2/2) AAS
>>7
ありがとう、それはヒットしました。
ただマウスはあまり好みでないのです。自作機みたいだ。
けど組み直しができるなら面白いけど。
Macならそれなりに近いかもと考えられる。
9: 2019/01/17(木)21:59 ID:E21LC67L(2/3) AAS
>>8
意地ってわけではないけれど
DELL XPS 15がAdobe RGB100%対応のようですね
4K解像度のハイエンドモデルになるから、予算次第かな
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1131929.html
10: 2019/01/17(木)22:43 ID:E21LC67L(3/3) AAS
続き
ThinkPad X1 Carbon、ThinkPad X1 Yoga、ThinkPad X1 ExtremeにもAdobe RGB対応モデルがあるようですね
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1140780.html
HDRモデルが該当するようです。ただし、この辺は購入時の仕様によりそうなので要問合せですね

あとはVAIOが対応モデルを出していたようですが、終売かな
11
(1): 2019/01/18(金)06:18 ID:3/NYhinD(1/2) AAS
皆さん色々ありがとう。
Googleで検索しても、なかなか出てこないし、価格コムでもわからない。
こちらの情報は助かります。LENOVOでもあるんですね。
現在初期のX1Carbonを使ってます。最近SSDを120→500に改造しました。
ただ、キャリブレーションしても色が駄目なんです。出先でテザー撮影したい。
AdobeRGBパネルに交換できれば良いのですが、情報がありません。
Mac book air と iPad pro 12 を持ってるので、とりあえず Mac book air をキャリブレーションします。

ところでデスクトップのモニターですが、ハードウエアキャリブレーションしたいけど、
Color Munki Photo が使えるのが見つからず困ってる。使用できるモニターはありますか?
12
(1): 2019/01/18(金)07:35 ID:+GBHOAe0(1) AAS
>>11
メーカーもEIZO、NEC、BenQくらいしかないので、各社に、Color Munki Photoでハードウエアキャリブレーションしたいけれど、と問い合わせるのが早道でしょうね
13: 2019/01/18(金)10:56 ID:3/NYhinD(2/2) AAS
>>12
ASUSは持ち込んで試したら駄目でした。問い合わせても、通り一遍の説明しかできないのです。
EIZOやNECは調べてくれるかと思うけど高額なので躊躇してる。
BenQの少し前のモデルは駄目でした。Color Munki のフィルター式はできるのが多い。
買い直しても分光色よりグレードダウンする。フィルター式は経年変化であてにならないから使いたくないのです。
本当か確認してないけどEIZOの内蔵式はフィルターだけど、分光色で校正もできると聞く。
14: 2019/01/18(金)19:57 ID:RH3mdV1J(1/5) AAS
2018 Lenovo X1 carbon HDR使ってます。
何かあれば聞いて下さい。

AbobeRGB キッチリ100 %ありました。
i1profiler, CalmanRGB,lightspaceCMSで検証しましたが
性能は一級品です。凄く優秀。Adobeは完璧です。

sRGBモードもあります。これも優秀。
ただi1でキャリブレーションすると何故か、sRGBは
6500kに合わせられず6700kくらいにしかならない。
6250kターゲットで6500kにできるがちょっと緑被りする。
sRGBモードは、緑の挙動が変で、
省13
15: 2019/01/18(金)19:59 ID:RH3mdV1J(2/5) AAS
修正
アップルのディスプレイP3はガンマ2.2 です。
16: 2019/01/18(金)20:09 ID:RH3mdV1J(3/5) AAS
プローブは i1display proで十分ですよ。
ガラスフィルターなので劣化は殆どしません。
ただ3刺激値フィルターなので光源が分かってないと
色温度を間違って計測する欠点があります。

分光式はそんな事はないですが
I1pro2は、暖機運転有無で、微妙にずれ易いですね。
この辺りの挙動は、色んなキャリブレーションソフトで
検証すると分かりました。
17: 2019/01/18(金)22:09 ID:RH3mdV1J(4/5) AAS
ついでに。
2018のX1 Carbon HDR(AUO製) ,X1 tablett(LG製)とも
バックライトはWhiteLEDでなく、BG-R LEDです。
i1Profilerとi1DisplayProの組み合わせで
キャリブレーションする時、
光源をBG-Rに指定して下さいね。
18: 2019/01/18(金)22:23 ID:RH3mdV1J(5/5) AAS
テザー撮影用途なら、X1 tablet 2018が良いかもと。
3000*2000 13インチなので X1 Carbon HDRの2560*1440 の14インチより
デジカメ画像が全然大きく写ります。
19
(2): 2019/01/19(土)20:01 ID:EW43HMxF(1) AAS
PCのUBS電源がクソ汚いから何とかしないとi1が泣くぞ
ローノイズのアナログリニア電源(DC5V)を供給するのは最低限してほしい
https://ay-denshi.com/item-aps-g-imp/

それとUSBカードとUSBケーブルも良質なものに変えるべし
http://www.jplay.info/jcat-usb-card-femto
20: 2019/01/19(土)22:41 ID:iGwrpcIT(1) AAS
>>19
>ローノイズのアナログリニア電源(DC5V)を供給するのは最低限してほしい

PCのUSB端子の電源ラインに接続されていないと、PC側で測光器を認識してくれないんじゃないの?
1-
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.721s*