[過去ログ] 【Artist】XP-PEN液晶ペンタブレット【+Star Deco】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
957: 2019/12/06(金)09:11 ID:pbfGxtpN(2/2) AAS
アマで15.6ホリぽちった
958
(1): 2019/12/06(金)09:27 ID:X95+jD2L(1/2) AAS
>>954
色温度何種類かの指定やsRGBモードはある。でもあまり正しい色になっている気がしなくて、ユーザ指定のRGBデフォルト(50)が一番sRGBっぽい普通の色に見えるっていうのが個人的な感想。
959: 2019/12/06(金)09:38 ID:9ch8w7DC(1) AAS
>>958
16proで搭載されていたガンマ値のオンオフはついてますか?16proのはあれをオンにすることで一気に色味が白に近づいたのだが

というか公式ページの22Rproの金額の?0775円て...
?に入るの9割9分7でしょ
アマゾンの10%引きと変わらんって事かな
960: 2019/12/06(金)10:14 ID:QGU+C0jo(1/2) AAS
アマゾンでサインバーマンデーディールて付いてるやつが対象なのは分かった
でもついてないのは待ってもこない?追加セールなし?
961: 2019/12/06(金)12:16 ID:iNLK0vc0(1) AAS
先週35000の2000円クーポンで買った俺涙目
962: 2019/12/06(金)13:28 ID:4LjwF4SD(1) AAS
尼ホリデーポチッた
初液タブだ
963: 2019/12/06(金)15:55 ID:QGU+C0jo(2/2) AAS
待ってた13.3PROセールきた
ありがとうチャイナ
964
(1): 2019/12/06(金)16:06 ID:GR+tjo6E(1) AAS
15.6pro電源ボタンが微妙に反応が悪い時があるんだけど所持してる人その辺どうですか?
965: 2019/12/06(金)17:01 ID:sNzx1vXk(1) AAS
>>964
長押しで電源切るとかだろうか?
自分のは特に問題なく動作してるよ
反応悪すぎるなら保証期間内に早めにサポートと連絡とったほうがいいかも>>964
966: 2019/12/06(金)18:02 ID:X95+jD2L(2/2) AAS
22Rだけどめんどうなので電源ボタンは使わないわ。使わないときはWindows+Pで画面だけ消してる。
967: 2019/12/07(土)00:05 ID:U96fUZkz(1) AAS
初液タブでホリデー買おうかなと思って
でもあのマスコットのプリントみたいなのが気になって通常の15.6proにしようかと思ったんだけどホリデーの方がver新しいんだね
ホリデーの方が良いのかな
968: 2019/12/07(土)00:09 ID:g6pqY3vF(1) AAS
今年は板タブを買った
来年楽しくなってきたらこの時期に液タブを買おう・・・
969: 2019/12/07(土)00:34 ID:5OvLEKEH(1/5) AAS
Artist 22 R Pro、タイムセール価格は70775円だったよ。
ログインしてカートつっこんで確認してきた。
参考までに。
970: 2019/12/07(土)00:43 ID:qnUqlQEU(1) AAS
おーありがとう、ホリデー買っとくか
971: 2019/12/07(土)00:53 ID:5OvLEKEH(2/5) AAS
どういたしまして。
60775円なら即買いだったんだけれど、俺もホリデーと迷ってる。
もう少し考える。
972: 2019/12/07(土)02:24 ID:5OvLEKEH(3/5) AAS
それから、22 R Proがフルラミネーションに対応してるかだけど、Amazon USAの質問欄で質問してる人がいた。
それにメーカーが答えていたんだけど、15.6 Proのようなフルラミネーションではないらしいね。
ただし、同等の体験は得られるというのと、四隅のポインタのズレが改善されていて、ぜひ試して欲しい、と返答してた。
参考までに。
973: 2019/12/07(土)09:13 ID:0X/e+qO5(1) AAS
やっぱり10%オフだったか
そら先月発売のがいきなり大きく割引しないよな
あとフルラミネートじゃないのか
視差低減がどのくらいの物か気になるが...
974: 2019/12/07(土)10:48 ID:PE6jSYtP(1) AAS
フルラミは片手で持って描くモバイル液なら必須だけど据え置きはそんな気にしなくていいよ
据え置きからI pad pro触った時いまいちダイレクトの恩恵分からなかったし(据え置き寝かせて描く人は別かも)
975: 2019/12/07(土)12:42 ID:+bonToML(1/2) AAS
22R使ってるけど、CintiqPro16を触るとダイレクト感というか、ずれずに完璧にペン先に揃う感触がある。でもArtistPro15.6にはそれを感じない。
ワコムの傾き補正がよくできているからだろう。

22Eと比べると22Rや15.6Proもだいぶよくなっていて、キャリブレした上で自分のペンの持ち方に限れば大きな違和感なく描ける。キャリブレは必ず、普段描くときと同じ持ち方、同じ角度で行うこと。
ペンを垂直に立てたり、逆の手で持つとずれまくる。
その上で22Rはでかい分画面端は角度がついちゃうので、自分の頭の位置も変わらないよう同じ位置に座る方がいい。
976
(1): 2019/12/07(土)14:36 ID:j3V5V7vs(1) AAS
22rはペン先の浮き沈みどうかな?
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s