[過去ログ] 【Painter】 Substance総合スレ Part3 【Designer】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: (ワッチョイ d701-3u8R) 2020/02/07(金)16:00 ID:6450JXhL0(1) AAS
だよね
パーツや素材別で別けたらそれはそれで管理が楽になるしメリットはある
Unity用だと素材も糞も全部一括にして画質が足らなくなったりマスクで分けないといけなくて面倒だったりもするけど
物によってはデータ軽いしレンダリングもそこまで重くならないレンダリングソフト内のプロシージャルテクスチャが最強
963
(1): (スッップ Sdbf-LbEC) 2020/02/07(金)18:13 ID:N2yaLl65d(1) AAS
つーか塗る時は1k、出力時は4kにすればええやん
964: (ブーイモ MMcf-sGim) 2020/02/07(金)23:32 ID:6S+184+CM(2/2) AAS
そりゃ出来るだけペイント負荷を軽くするために分けるけどさ、PBRだと分けた分だけテクスチャ増えるから管理するのが大変になるわけで(1キャラ20枚とか)
手書きでやらなきゃいけない模様とかは1kでペイントすると最終的なルックが見れないわけで…
4kでサクサク動作して欲しいという要望は普通だと思うのだが…
965: (ワッチョイ 379f-LbEC) 2020/02/08(土)00:25 ID:oBHMLsnA0(1) AAS
一時的にプレビューすればええやん。2kでも大体分かるやん。
966: (ワッチョイ d701-3u8R) 2020/02/08(土)00:30 ID:NvQhLSJc0(1) AAS
ちなみに962は半分冗談だよ
沢山管理するのも面倒だけど沢山マスクするのも面倒だからまあ半分本気
いずれにせよ大変なのは分かってるし
967: (ワッチョイ d72d-QQjh) 2020/02/08(土)12:32 ID:9HDEDmad0(1) AAS
>>963
俺もそうしてるわ
ちょいと面倒だけどw
968: (ワッチョイ 9f7d-Nawl) 2020/02/08(土)20:25 ID:Bh7rGNSp0(1) AAS
ゴミカススペックPCしか使えない哀れな奴ら
969: (ワッチョイ 3763-sGim) 2020/02/08(土)20:44 ID:tnPhr7pO0(1) AAS
RTX使ってない奴なんかおらんやろ?
970: (ワッチョイ 37ba-56gX) 2020/02/09(日)14:44 ID:ARv7pLFx0(1) AAS
おるで
971: (ワッチョイ 1707-56gX) 2020/02/09(日)22:50 ID:qpm/0Frw0(1) AAS
おるんか!
972: (ワッチョイ d701-3u8R) 2020/02/11(火)03:34 ID:/7Te9JN+0(1/3) AAS
布のシワ等を描くのに便利かなと思ったんですが
https://i.imgur.com/Ihu0Yxi.png
ペインターで筆圧をこのように設定する事は出来ませんか?
973
(1): (ワッチョイ 379f-8I+L) 2020/02/11(火)04:00 ID:yoO3Cw3z0(1/2) AAS
布のシワを描くって何?
974: (ワッチョイ d701-3u8R) 2020/02/11(火)05:08 ID:/7Te9JN+0(2/3) AAS
>>973
Substance PainterのレイヤーのHeightをONにして手描きでシワを書き込みたい
このどちらかか、この両方を組み合わせる事は出来るけど、ペンを離すと末広がりになるっていうのが出来ないかなと思って・・・
https://i.imgur.com/ocV8cWd.png
975: (ワッチョイ 379f-8I+L) 2020/02/11(火)17:20 ID:yoO3Cw3z0(2/2) AAS
普通はベイクするハイモデルにmarvelous designerとかzbrushのスカルプト使うけど、
そっちの方がクオリティとコスパ良くなるの?
976: (ワッチョイ d701-3u8R) 2020/02/11(火)22:08 ID:/7Te9JN+0(3/3) AAS
クオリティはどうだろう・・・?
ただシワの種類によってはポリゴンモデリングやプロシージャルモデリングした方が早かったりもするからその時々で変えたいなーと思って
その内の一つの選択肢としてペイントでっていうのもアリだなと
977
(1): (スップ Sd52-tiij) 2020/02/12(水)15:30 ID:BDf7mDQNd(1) AAS
機能的に無理でクオリティも期待できないならやめよう
978: (ワッチョイ 96bb-7aIx) 2020/02/14(金)20:33 ID:T3AGciFG0(1/2) AAS
substanceでuv展開してメッシュをエクスポートするとエラー出てエクスポートできないんだけど原因わかる人いる?
979: (ワッチョイ 96bb-7aIx) 2020/02/14(金)21:41 ID:T3AGciFG0(2/2) AAS
なにいれてもメッシュエクスポートできないわ
わけわからん
980: (ワッチョイ a3ba-OxJ8) 2020/02/15(土)01:38 ID:eoRlhmUn0(1) AAS
おめ
981: (ワッチョイ df01-bbsC) 2020/02/15(土)07:50 ID:XhROmEvJ0(1/2) AAS
>>977
分かりました・・・
クオリティは人の慣れとかもあるからどうだろうと濁したけど機能的に無いなら仕方ない
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*