色弱・色覚異常 (485レス)
1-

212
(1): 2018/02/26(月)05:13 ID:PGQ5MT+v(1) AAS
スマホで写真撮ってRGB値確認は
213
(1): 2018/02/26(月)14:26 ID:Z+4SIpGc(1) AAS
>>212
俺はiPhoneで色彩ヘルパーっていうアプリ使ってる。
いちいち撮影しなくてもリアタイで色確認できるし、RGBだけじやなくて色の名前も出てくるから便利。
214: 2018/03/06(火)12:03 ID:oE87mSur(1) AAS
>>213
色彩ヘルパー一回撮らないと無理区内?
215
(2): 2018/03/07(水)11:38 ID:BtXktytF(1) AAS
色弱は何色が何色に見えるとかじゃない。同じ色に見えるだけ。だから色弱の人にとっては、これが赤、これが緑という概念は存在しない。もし科学が進歩して本当に通常の色の見え方ができるような手術が可能になれば、元色覚異常者は一から色を学習しなければならない。
216: 2018/03/07(水)11:44 ID:R4mLy7Jx(1) AAS
自然界の物質で反射しているものを認識しているだけなんだから学習しなくてもすぐわかると思う
217: 2018/03/08(木)17:50 ID:FFUDOPAD(1) AAS
>>215
偉そうにありがとう。
俺色弱だけど、赤と緑わかるよ。
218: 2018/03/09(金)20:32 ID:gg0RiXWt(1) AAS
>>215
これはエア色弱
219
(1): 2018/03/10(土)04:09 ID:OW/q+0Xd(1) AAS
リアル色盲かもよ
220: 2018/03/10(土)13:34 ID:mPwZ94NK(1) AAS
>>219
色弱と色盲区別付いてないってことだからエア色弱
221
(1): 2018/06/12(火)19:05 ID:FR/yvPlM(1) AAS
職場の照明のスイッチのオン・オフが赤ランプと緑ランプになっててツラ過ぎる。

なぜ、赤と青とか、オフにしたらランプが消える などという具合にできないのかと思う。
222: 2018/06/12(火)22:46 ID:VZ9pti8Q(1) AAS
青色LED発明より遥か昔から定着してるからじゃない?
今更信号機の色変えられたら困るだろ

あとオフにしたらランプが消えるのは普通にある
223: 2018/06/13(水)14:25 ID:LW2hRLe5(1) AAS
>>221
>赤と青とか、・・・・・・という具合にできないのか
→照明のスイッチ以外でも言えることだが
 健常者にとっては、青より緑の方が視認性が高いし
 2色LEDは「赤・緑」の方が「赤・青」より安価だから
 
>オフにしたらランプが消えるという具合にできないのか
→オフにした暗い場所でもランプ位置がわかるため

辛いのは気の毒だが、自己責任(親の責任?)でご対応ください
224: 2018/06/13(水)23:00 ID:dvAkxgB9(1) AAS
オンで消灯、オフにしたらランプが光るのも普通にある

赤ランプにマッキーでも塗っとけ
225
(2): 2018/06/19(火)22:30 ID:Y1JqpG2O(1) AAS
SNSで色覚異常っぽい絵を投稿してる人を見る度に伝えたほうが良いんだろうかとモヤモヤする
肌色は致命的
知り合いでもないやつに言われても戸惑うだけで場合によって傷つくだろうし早く知りたかったって人もいるだろうし
つーかまさかハンディキャップじゃなくてCG板にスレがあるとは思わなんだ
226
(2): 2018/06/20(水)14:15 ID:+aooczMw(1) AAS
>>225
その人は自覚が無いのかな。
というか今時は学校で検査しないの?
227
(1): 2018/06/21(木)22:35 ID:TM7cs3CX(1) AAS
>>226
しないよ。
昔は小学三年か四年で検査していたけれども、「差別につながる」との理由でなくなりました。
228
(2): 2018/06/22(金)19:55 ID:nekukZB3(1) AAS
>>227
そうか、無くなったのか。
昔は、小中高と教室の前に一人一人呼ばれて、みんなに見られてる中でやらされたからなあ。
みんなが簡単にクリアしていく中、一人わかりませんと答えないといけない、あの屈辱感は忘れられないわ。
229: 2018/06/22(金)23:09 ID:wGUn8FxS(1) AAS
>>228
俺の時は一人ずつだったな。
けど確かに、訳のわからない水玉の絵柄を見せられて、なにも答えられなかった時は、子供心に自分が欠陥人間のような気がしてなんとも言えない気持ちになったことを覚えている。

けれども検査はしたほうがいいと思うね。
なにも知らずに成人し、ある日突然色覚異常が原因で進路が制限されるのと、
小さい頃から制限があるとわかっているのとじゃ心構えが違うと思う。
230: 2018/07/01(日)18:27 ID:uGDS1wsH(1/2) AAS
今更だけど>>1見るんじゃなかった、知ってたけど。(T_T)
231: 2018/07/01(日)18:29 ID:uGDS1wsH(2/2) AAS
>>228
同じ
1-
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s