[過去ログ] イラストSNS総合■3 (391レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2009/09/27(日)11:20 ID:nnR5Ta00(1) AAS
エロ萌え釣りはpixivでやらせておけばいい
他所に持ち込むなと
26: 2009/09/27(日)12:51 ID:Bisoy67k(1) AAS
オリジナルの逃げ場と思っていたPiXAも最近は版権とチョイエロばかり
tinamiだけは今のままであってほしい
27: 2009/09/27(日)16:05 ID:LY+D0N/7(2/2) AAS
確かに、機能と規模で語られやすいけど大事なのは空気かもね

国内で高品位なオリジナルならloftwork、CREATORS BANK、@CREATORSあたりもいいよ
どういう訳かどれも動作が重いのと一覧性にやや欠けるのが難だけど
空気に落ち着きがあって粒も間違いなく揃ってる
28: 2009/09/28(月)23:04 ID:yMUFn7Im(1) AAS
一般SNSで圧倒的な一人勝ちで他を寄せ付けなかったmixiにgreeが追い上げてきてるな
mixiが6月末で1750万人くらい、greeが今月1500万人突破だとさ
わからねえもんだな
29: 2009/09/29(火)00:10 ID:t2l/tLtY(1) AAS
GREEは携帯メインに路線変更して成功した…のかな?
でもモバゲーとかもそうだが、携帯メインのSNSの会員数は本当にアテにならん。
一度でも使ってみたことあればわかるかもだけど、放置率ハンパないよw
30: 2009/09/29(火)00:37 ID:kpzUzkQJ(1/2) AAS
携帯は幽霊会員も多いが、客から金取りやすいんだよな

イラストは携帯とはあまり合わんようだから同じことをそのまま狙っても駄目だが
猿真似でなくコミュニケーションのチャンネルそのものを転換するのは独占市場の正しい切り崩し方だな
twitterもmixiをかなり喰ったようだし、気が付いたらmixiは陳腐化してた
31
(1): 2009/09/29(火)01:51 ID:kpzUzkQJ(2/2) AAS
コミスタ&イラスタのセルシスがイラストSNS的なものを始めるらしい
http://www.clip-studio.com/dl/

モニタ期間中でまだ良く分からんが、投稿閲覧の他に
印刷サービスと作者同士でのファイル交換サービスを実装して統合環境的なものを目指してるみたいのが目新しい点
portalgraphicsみたいになっても仕方ないんで広がりを持てるといいんだけど
32: 2009/09/29(火)11:51 ID:wFLqwjK1(1) AAS
Arteriaって所、背景書き込んだガチ絵ばっかりでなんか入り難いな、
でも人が増えればpixivみたいになりそう。

pixivからの移住先にtinamiみたけど
イラストレーターとか漫画家とかの肩書きに
しり込みする。そんな大層なもんじゃねえよ('A`)
33
(1): 2009/09/29(火)13:43 ID:JR4MKkf9(1) AAS
>>31
CLIPは今の所迷走しまくりであまり期待しないほうがいいと思う
CG板に専スレがあるから気になっている人は見ておくといい
34: 2009/09/29(火)15:37 ID:Obcz0Be8(1) AAS
Arteria、背景手抜きなキャラ絵多いじゃん
もうどこも東方ばっかりだな
成人向けあるなら移住もと思ったけど、手続きメールこねえぇぇ
35: 2009/09/29(火)21:02 ID:STFWouWS(1) AAS
Arteria見てきた
コミュニティとかあるのは良いけれど
一歩間違えるとPIXAの二の舞になりそうだな
PIXAは惜しかったな〜出だしは好調だったんだけど
運営が迷走しすぎて結局過疎っちゃったし
36: 2009/09/30(水)02:18 ID:U5T3PMyL(1) AAS
ArteriaレイアウトはいいがほんとPixaの二の舞になりそうw
明らかにPixaは運営側が諦めて資金を投資しなくなってる雰囲気が漂っているw

個人的に使い勝手は
Pixa>Pixiv>TINAMI
の順に使いやすいんだが、閲覧数を考えるとやっぱPixivをやめられない・・・
が、Pixivは運営側の経営方針がどうも気に食わないから悩む。
37
(1): 2009/09/30(水)08:35 ID:7lKt46OF(1) AAS
>>33
【セルシス】CLIP STUDIO/クリップスタジオ 2
2chスレ:cg

最初はサイトでやるつもりじゃなかったんだな…。
なかなか大変そうだが、未公開のうちにスレ2つ使い切るほど反応があるのはいいことなんだろう。
批判から現状に不満な絵描きが求めているものを読み取って改良に繋げるだけの先見の明が運営にあればだけど。
38: 2009/09/30(水)14:34 ID:b6nVgQN2(1) AAS
CLIP STUDIO SNSじゃなくて素材配布屋になっちまったぞ
鯖が勿体無いから公式の素材置き場にするのだろうか・・・
39: 2009/09/30(水)18:39 ID:9qrD6xcq(1) AAS
Arteriaは個人運営なんだよな
発展途上だから集まる絵描き次第でいいSNSに育つ可能性はある
ただ左よりのレイアウトをセンターに直せないもんかね
40: 2009/10/01(木)01:01 ID:oTjqQWbO(1) AAS
>>37
一応言っておくと、スレを使ったのは報酬つきモニターテストがあったから
今までのスレの8割は
モニター登録出来た出来ない、アンケメール来た来ない、報酬発送報告
報酬のソフトがヤフオクで売れる売れない、っていう
CLIPそのものとはまったく関係のない話で埋まっただけだから…
CLIP自体はもう何がしたいのかさっぱりわからんサイトだよ
41: 2009/10/01(木)01:36 ID:mFVeDZtw(1) AAS
> 報酬のソフトがヤフオクで売れる売れない、っていう
(TДT)
まぁ肝心の「リリースサービス」にまだ入れないから何とも
今さら企業が新規に立ち上げるんだから何とかガツンと立ち上げてもらいたいね

素材はCG描きのSNSにはいいコンテンツだと思うよ、dAにカテゴリあって何でも揃って超便利
親カテゴリ→http://browse.deviantart.com/resources/
テクスチャ→http://browse.deviantart.com/resources/textures/
フォトショのブラシ→http://browse.deviantart.com/resources/applications/psbrushes/
フォント→http://browse.deviantart.com/resources/fonts/
3D素材→http://browse.deviantart.com/resources/3dmodels/
42: 2009/10/01(木)02:17 ID:f5a0cFbR(1) AAS
いいコンテンツだと思うなら
さりげなく競合SNSをもってくるんじゃないw
43: 2009/10/02(金)16:42 ID:WZhmlmZw(1) AAS
dAはいいとこなんだが2chのdAスレは時々変なことになるな
44: 2009/10/02(金)16:43 ID:lgPq1J7K(1) AAS
むちむちチャレンジ大先生の大活躍でdAスレの流れが速くなりました^q^
1-
あと 347 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*