[GPGPU] GPUレンダラはまだですか?[CUDA] (506レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

325
(10): 2010/06/01(火)21:15 ID:DX0Yx2CO(1) AAS
Octane render買っちゃった。
6/4まで半額セール(1ライセンス5600円くらい)やってるみたい。

先月470GTX買ったのもあってつい・・・(´・ω・`)
327: 325 2010/06/02(水)21:58 ID:XX80kAr+(1/5) AAS
>>326
それにしても凄まじいスピードでレンダされるね。(470GTX)

上の方で報告されてるLuxRenderと違ってGTX480x8でも
ほとんどリニアにスピードアップ(8個搭載で7.3倍)される
みたいだね。(フォーラムで報告されてる)

でも期間限定とはいえ定価の1/4にしちゃって余程資金ぶりが
やばいんだろうか・・・
頑張ってほしいなぁ・・・(´・ω・`)
328
(1): 325 2010/06/02(水)22:00 ID:XX80kAr+(2/5) AAS
サンプルをそのままレンダしてみた。(C2Q6600 470GTX 1台)

10秒
http://nagoya.axfc.net/uploader/Img/l/9938338575/v/Img_84329.jpg

30秒
http://nagoya.axfc.net/uploader/Img/l/6741413455/v/Img_84330.jpg

90秒
http://berlin.axfc.net/uploader/Img/l/8681096775/v/Img_84331.jpg

10秒でほとんど全体像を把握できて、30秒でもかなりノイズが消えてる。
332: 325 2010/06/02(水)22:34 ID:XX80kAr+(3/5) AAS
ダウンロードのページで

OctaneRender_v1_b22_DemoSuite.zip (13 MB)

ってやつ。
333: 325 2010/06/02(水)22:34 ID:XX80kAr+(4/5) AAS
被った・・・(´・ω・`)
337
(1): 325 2010/06/02(水)23:39 ID:XX80kAr+(5/5) AAS
>>335
かなり差があるね・・・(´・ω・`)

>>336
普通3Dソフトでのレンダリングって言われてるのは
CPUのみでやってる。
グラフィックカードの性能はプレビュー表示でしか使われてない感じ。
342
(4): 325 2010/06/03(木)02:35 ID:ndvp5AGR(1) AAS
>>340
ごめん、ここのうpローダって直接リンクはすぐに見られなくなるんだね。
ローダにまだデータは残ってるけど、他の所にうpしてみた。

直リン出来るところの方がいいんだろうけど、それだとすぐに流れてしま
うロダばかりなので、ちょっとめんどいけど長く保存されてるところにうpしてみた。
(このスレ過疎ってるから)

10秒
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1275499706

30秒
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1275499897
省2
365: 325 2010/06/19(土)05:57 ID:eKWh5h4Z(1/4) AAS
今、470gtxで16000samplesまで回してみたけど、1068秒で終わった。
スピード的に>>363は1台分の480しか効いてないみたいだね・・・(´・ω・`)
366: 325 2010/06/19(土)06:09 ID:eKWh5h4Z(2/4) AAS
でも、>>361>>363を比べると2倍になってるからmultiになってるっぽいよねぇ。
あと考えられる原因は、当方のCPUはQ6600@3.0GHz(4コア)なんだけど
CPUの違い(4コアと2コア)で差が出たのかなぁ?・・・(´・ω・`)
367: 325 2010/06/19(土)06:32 ID:eKWh5h4Z(3/4) AAS
今、CPUを2CPUのみ有効にしてやってみても1072秒でほとんど変わらなかった。・・・(´・ω・`)
368: 325 2010/06/19(土)08:45 ID:eKWh5h4Z(4/4) AAS
ちなみに当方はwin7Ulti 64bit 8GBです。
ビデオカードのドライバは257.21_desktop_win7_winvista_64bit_international_whql
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.955s*