DVD、Blu-rayのリッピング違法化へ3 (710レス)
1-

6: 2012/10/01(月)16:58 ID:aIh+cCVi(1) AAS
メディアの売り上げ減るのかなあ
BDレコで正規に使ってる場合のほうが大部分じゃないのか
7: 2012/10/01(月)17:51 ID:mj9COmUy(1) AAS
DVDのスピンドリル買うと逮捕
8: 2012/10/01(月)19:46 ID:LqNDwwh4(1) AAS
>>4
パナの国産コクサンと言ってる人たちが一気に減る
もうメディアを国内で生産は無理となり全部台湾製しかもライテク
俺達涙目
じゃね?w
9: 2012/10/01(月)22:56 ID:nkNhWq22(1) AAS
リッピングできないブルーレイやDVDは買ったり借りたりする意味がない。
これに尽きるだろ。
10: 2012/10/02(火)07:47 ID:tDvdex86(1) AAS
3年前に戻ってリッピング違法化されっぞって教えてやっても
絶対池沼扱いされるだろうな
11: 2012/10/02(火)10:20 ID:lMQwDY8M(1/2) AAS
リッピング禁止になったのにそれ向けの本とかまだ売ってたね
12: 2012/10/02(火)11:12 ID:Z64TaGcH(1) AAS
オマエら、
今日は、何をリップしたんだ?

 
13: 2012/10/02(火)11:36 ID:HVDlp2hG(1) AAS
TUTAYAやGEOではまだDVD−RやBD−Rが堂々と売られているという現実
14: 2012/10/02(火)13:25 ID:YBbSeadR(1) AAS
まあ例えれば赤信号で歩行者が横断歩道渡ると罰金2万円みたいなもんでしょ
15: 2012/10/02(火)13:28 ID:0vyOzVtW(1) AAS
赤信号で横断歩道渡った歩行者を家まで尾行して逮捕する感覚に近い
16: 2012/10/02(火)15:51 ID:9xBBS6ak(1) AAS
多分こういうとこで露骨に表現しなくなったくらいか
違いは
17: 2012/10/02(火)18:13 ID:VQsT29IQ(1) AAS
やっぱりこれまでと変わらないな。
恐らくカスラックは生贄を探しているんじゃないか?
18: 2012/10/02(火)20:38 ID:vtqnvgCz(1) AAS
違法なだけで変わりは無い
みんなも違法なの知っててこれまでもコピーしてたんでしょ?

ただ逮捕されたら社会復帰はできないだろうなぁ〜
19
(1): 2012/10/02(火)20:58 ID:fBX4Df5Y(1) AAS
リッピングでは逮捕は無いでしょう…
違法ダウンロードなら運が悪ければ…
20
(1): 2012/10/02(火)22:47 ID:lMQwDY8M(2/2) AAS
リッピングは、罰則ないから変わらないんじゃ?未だに猿も狐もサイトあるし
21: 2012/10/03(水)00:35 ID:7Z07zEiI(1/2) AAS
>>19
違法ダウンロードに関してはオンラインで監視されているらしいからな。
ファイル共有ソフトを起動しっぱなしって奴はどれくらいいるんだろうか?
22: 2012/10/03(水)01:05 ID:uUzlRP8r(1) AAS
この罪の罰則が一千万円なら、警察官が罪を犯したら即死刑にしないと不公平だな。
23: 2012/10/03(水)05:59 ID:ke9pBhM2(1) AAS
>>20
リッピングソフトの配布も規制になる

新しいコピーガードが掛かる
それを解除するTOOLが出来る←日本ではこれで逮捕
さっそくダウンロードする←ここで逮捕なのか?
コピーガード回避←これは違法だけど刑事罰はない
24: 2012/10/03(水)08:24 ID:t/HbsU/6(1/2) AAS
猿も狐も海外だから管轄外では?
25: 2012/10/03(水)11:22 ID:bYVeiMim(1) AAS
リッピングって今までだって違法だったろ。
判例が無いからグレーってだけで、裁判なったら絶対違法って判決出るよ。
1-
あと 685 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s