[過去ログ] Pioneer DVDドライブ総合 Part3 (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2010/11/27(土)15:47 ID:Rk9te1D8(1/5) AAS
Pioneer製DVDドライブは、バルク・リテール・スリム・外付け問わずすべてここで。
個別スレが残っている場合は先にスレを埋めてからここへ移行。

Pioneer
http://pioneer.jp/dvdrrw/product/
ST Trade
http://www.st-trade.co.jp/product/pioneer.html

■先祖スレ(未消化)
【05厨】Pioneer DVR-105 18本目【隔離スレ】
2chスレ:cdr
パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part08
省13
968: 2012/02/09(木)09:39 ID:Z9MfVxlf(1) AAS
は?何が?
969: 2012/02/09(木)16:19 ID:/gq9sygo(2/2) AAS
分らないなら黙っていてくれたまえ
970: 2012/02/09(木)18:29 ID:JuBwA2ZJ(2/2) AAS
焼き品質ってのが、データの書き込みエラーの多寡って判ってなさそうw
971: 2012/02/09(木)20:31 ID:tEe66wtq(2/2) AAS
荒れてるな…ファームでも入れしくじったのか?
972
(1): 2012/02/10(金)04:18 ID:Ua46JXkx(1) AAS
うーむ、S16J(216L)のトレイがたまに開かなくなるようになった。
EP45-UD3RのGigaSATAにつないでいたんだけど、見失うことが多くなったのでIntel側へ接続して様子見中。
111に続いて216もトレイ問題に出くわすとは思わなかった。
110はバームクーヘンになる時が多くなったので、引退させた。
973: 2012/02/10(金)05:22 ID:RWhQmzIM(1) AAS
>GigaSATA
あちゃー・・・・
974: 2012/02/10(金)07:43 ID:pyWjnKJ1(1) AAS
というように惑わされる人が出ちゃうから、(GIGABYTE SATA2 chipの)GSATA2_0, GSATA2_1みたいな表記にしたほうがいい。
975
(1): 2012/02/10(金)12:57 ID:iliSr7hu(1) AAS
実際はJMicronね
IDEモードで光学使うのはありだと思うが
AHCIだったらただの馬鹿
976: 2012/02/10(金)22:02 ID:XWMQZE5F(1/2) AAS
ちょっと早いが次スレ立ててくる
977: 2012/02/10(金)22:18 ID:XWMQZE5F(2/2) AAS
次スレ
Pioneer DVDドライブ総合 Part4
2chスレ:cdr

BDスレは流れが速いのでテンプレから外した。
978: 2012/02/10(金)22:36 ID:JOxewkz4(1) AAS
もう勃っちゃったの?乙
979: 2012/02/11(土)18:58 ID:rnXH6pt/(1) AAS
おう埋めるんだよ早くしろよ
980: 2012/02/11(土)19:00 ID:uzLAJ3RA(1) AAS
おい、地獄さいくんだで
981: 2012/02/12(日)01:01 ID:QkDmCWS9(1/2) AAS
おう
982: 2012/02/12(日)01:23 ID:TUG3XrEX(1) AAS
いったい何が始まるんです?
983: 2012/02/12(日)02:15 ID:QkDmCWS9(2/2) AAS
おうおう
984: 2012/02/12(日)09:26 ID:NlzgHRIT(1) AAS
阪神タイガース
フレフレフレ
985: 2012/02/12(日)11:27 ID:+xiIprx4(1) AAS
阪神ファンには開幕までが一番楽しめる時間なんだよな
986: 972 2012/02/13(月)06:41 ID:EtM4zvpm(1) AAS
>>975
仰るとおりIDEモードでMS純正ドライバ使ってます。
BIOSブート時にIntel側AHCI使うとデバイスリセット(?)が掛かるので、CDブート時にディスクを認識していない場合があるんです。
GSATA側だとVGAポスト画面とBIOS起動時の数秒でディスク認識まで行ってくれるので、CDブートが安定してます。
987: 2012/02/13(月)16:53 ID:XHixK7Gg(1) AAS
M/Bや電源、OSやドライブのゴムベルトも怪しいね。

>>963
CD-R実験室の結果からすると、PioneerのBDドライブも良さそうな感じだったよ。
207も206までと変わらなければ同等の結果を期待できそうな感じ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*