[過去ログ] 国産DVD±DLメディアが発売されるまで (102レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2007/05/10(木)01:02 ID:LuUZi8Iu(1) AAS
>>75
一概にそうは言えない。粗製乱造も招く。
ついでに言うと、Rメディアの最高速度は16倍速。18倍とか20倍はドライブが勝手にブン回してるだけ。
77: 2007/11/30(金)19:45 ID:17NdEPx1(1) AAS
三菱で、ぶっちゃけ30枚同じものを焼いてみた。
やや古めのπのプレーヤで再生できなかったな。
再生できなかったディスクを、他のメーカのプレーヤにいれてみたら普通に再生できた。
78: 2007/12/31(月)19:13 ID:fQYcor2b(1) AAS
古いπの民生デッキって、プレス2層も読み込みミスするの有るからね
しかたないっしょ
79
(2): 2008/03/10(月)13:38 ID:92KcFU0o(1) AAS
TDKの国産 DLを買いました。
安心して使えますか?
80: 2008/03/10(月)17:32 ID:oyvCItpu(1) AAS
三菱はリコールしてるから危ないぞ
81: 2008/03/12(水)01:09 ID:kuRnj6uc(1) AAS
>>79
安心ではないが使えると思う
82: 2009/03/18(水)23:40 ID:ljTEklzg(1) AAS
Age
83: 名無しさん@書き込み中 2009/04/18(土)20:47 ID:y9wB7eT6(1) AAS
>>79
今じゃ外資系
以前と比べて品質は悪くなった
84: 2009/05/03(日)08:50 ID:5/s3P/wu(1) AAS
仕事で常駐している電器店で誘電の-R DLのCPRM付スピンドルを取りよしてもらった。
何故かCPRM無しよりも安かったから。

太陽誘電の-R DLに関する情報が無いんだけどどうなんだろう。
日立LGのドライブでNEROでオンザフライ焼きしたら最初は4倍だったけど、後から8倍で焼けるようになった。
個体差か?
85: 2009/06/12(金)13:38 ID:8wjT0Elb(1) AAS
国産品がほとんどで、価格安のお店がないかなぁ
探したところhttp://www.rakuten.ne.jp/gold/eiyaaa-media/
が一番破格の価格だったんだ!
ほかにあればおしえて!
86: 2009/08/26(水)22:30 ID:7+K04J7f(1) AAS
> 何故かCPRM無しよりも安かったから。
レコーダユーザーも買うから数が出て安くなる
87: 2009/11/12(木)00:19 ID:Frnnlm35(1) AAS
久しぶりに来た・・・。
当初DLは三菱+R 一択と言われていたが、
先日も買ったらいつの間にか台湾産になってた・・・。('A`)
88: 88 [ip@shinyusha.co.jp] 2009/11/20(金)00:04 ID:B3hyzoei(1) AAS
 
89: 2010/01/21(木)11:06 ID:Ebxpv1l/(1) AAS
>同社のメディア製品は、国内で生産されていることがパッケージに記載されるなど、特徴の1つとなっている。
>しかし、先週末から同社の中国工場における争議が報道されたことで
>メディア製品についても海外生産ではないかという疑念が広まり、今回の告知に至ったものと推察される。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0419/yuden.htm
90: 2010/01/28(木)21:18 ID:QxxnVWWz(1) AAS
     ___         __________________________
    /     ト、 \   /
   /     /作、 |: |.  │ ワクワククリエイターだけはイカン。
   l    / ´’' 、! /   │ 奴は、ハイチのために役に立ちたいのではなくて、
   | ト、__/   r。,) }   │ 自分の経歴を飾るものを増やしたいだけだろうな。 
   | !  .  `' ミ、/   < 今後もこうやって人の善意を利用して焚き付け扇動して仕事させて
   ノノ   ヽ、、,;./    .│ 自分の手柄にして行くだろうね…。
 / \    {”´     .│
/へ、   '= __ )入     │ なんつーか、もう終わってるよな。
   ヽ     ̄  ト、   .│ しかも、相当深刻なレベルで。  
省4
91: 2011/05/18(水)11:53 ID:TZ0zSUhE(1) AAS
なかなか安売りないなぁ
92: 2012/02/11(土)21:49 ID:v3fKXv1O(1) AAS
decrypterで2層焼く時、+R DLのほうがいいってジッちゃんが言ってたけどホント?
93: 2013/02/02(土)10:18 ID:MFHCOwzG(1) AAS
ホント
94: 2013/02/02(土)13:10 ID:5n7KeSk9(1) AAS
多田+RDLは置いてるところが少ない
95: ギンコ ◆BonGinkoCc 2015/12/10(木)22:00 ID:2L2BL849(1) AAS
8.5GBと書いてあるが、実際の容量は7.8GB程度。
ざっと見積もって、7.5GB入れられればいい方。

BD-R DLの表記における50GBに対して、実際には44GB程度と言っているようなものか。
※容量が大きいほど、実際に入れられる容量の誤差が大きくなる。

DVD-R:4.7GB/4.25GB
DVD-R DL:8.5GB/7.5GB
BD-R:25GB/22GB
BD-R DL:50GB/44GB
BD-R XL:100GB/92GB

Archival Disc:300GB/278GB
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s