ミリオンダウト友達対局スレ [無断転載禁止]©2ch.net (59レス)
1-

1: 2016/11/19(土)21:32 ID:pYTU3Jri(1) AAS
なかったので。
誰か友達対局しませんか?
40: 2018/11/12(月)22:02 ID:bc50QyLV(1) AAS
このゲーム本当にガードランダムで配ってるの?
かなり偏りある気がするんだけど、自分だけかな?
41: 2018/12/01(土)19:16 ID:cUNt56sW(1) AAS
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a
42: 2019/01/09(水)10:23 ID:F4m/xKI+(1) AAS
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
省2
43: 2019/06/28(金)01:12 ID:GihyhKUd(1) AAS
アイコンガチャ始まってから人減った
44: 2020/01/07(火)10:05 ID:xHOYPfga(1) AAS
最近DLしたんだけど昔は盛り上がってたの?
45
(1): 2020/01/08(水)09:39 ID:5rIyXOxR(1) AAS
俺も最近始めたんだけど
一定以上強い人だけが残って額面上のレートがガッツリ下がってるんじゃないかと思ってる
46
(1): 2020/01/10(金)20:33 ID:fCOmYw7r(1) AAS
>>45
昔の動画がYouTubeに上がってるから見たけど
レートの計算方法変わってるな

感覚的に後手ばかりやなと思って記録つけてみたら
直近40回で先手14後手26やったんやけど
課金前のお試し3日やから後手おおいんやろか
一応ランダムなんやろ?
課金したら50%に収束してくれるんやろか
47: 2020/01/11(土)18:39 ID:uD16Vxaz(1/2) AAS
>>46
俺も古い動画見たことはあったけどちゃんと見てなかったわ
現行のはイロレーティングに基づくとか書いてあったけどレート差とハンデ枚数の明確な関係には興味ある
このスレを読み返しても偏りを訴える人は多いけどこんなゲームをわざわざ考えて運営してるようなところがインチキなんかしないんじゃないかと個人的には思う
48
(1): 2020/01/11(土)20:07 ID:uD16Vxaz(2/2) AAS
調べたら詳しい式と簡易式の予想があった
そもそもR100差で1枚なんだな
このゲームの現在のコミュニティもよくわからないし色々ちゃんと読んでから書き込むことにする
49: 2020/01/11(土)22:41 ID:fN/+Pkti(1) AAS
>>48
わしとあんたしかおらんやろからどんどん書き込んでよw
課金どうしようか迷ってたところ
期日過ぎててとりあえず1ヶ月課金することになったよ
先手後手の比率はやっぱり後手が多いんやけど
レートとか課金歴とかチップとかダウト率とか関係あるのかな
わしは初心者らしくスペードの打ち方で1650あたりなんだが
50: 2020/01/12(日)13:36 ID:kpvsmpJz(1) AAS
ランキングに載ってる人によく当たるのは
人口少なくて高レートのランカーと初心者しかいないのか
まぁある程度勝てないとおもしろくないから上手い人残るわな

むっちゃ強気でくるから手札強いんやろな思って
こっちはおり気味で枚数減らししてたら
相手ゴミ手札とか
それあるならさっきパスせんと出すやろ
みたいなやつでダウト食らったりとか
わしにはまだ高度すぎる技やけど少しずつ取り入れてやってみたい
51: 2020/01/12(日)21:06 ID:xGb5YP3Q(1) AAS
手札は無作為だと信じて楽しみたいけど本当のところはまあわからないわ
俺はスペードのつもりでやってるんだけどなぜかずっとハートで信じてもらえないしなんかダサいし嫌なんだよなあ
ホーム画面に出てくる解説サイト読んで気づけば1200戦もやってようやく真の実力1600って感じ
課金には抵抗あるからまだ俺は無料でやるだろうな
52
(1): 2020/02/25(火)23:04 ID:pmP7y25f(1) AAS
すみません。最近始めた初心者なので
教えていただきたいんですが、階段は「123」とか「234」でも可能ですか?
53: 2020/02/29(土)01:59 ID:694InWK4(1) AAS
>>52
ダメ
K12が最強で345が最弱
54: 2020/06/03(水)01:14 ID:B1s5QvZx(1) AAS
このゲーム、PCのブラウザでできないの?
公式攻略wikiにブラウザ版があると書いてあるけど
55
(1): 2020/08/12(水)21:55 ID:l1i6J94F(1) AAS
同じく初心者なのですが、教えて欲しいです。

上手く説明できるか分からないのですが、
ターンが始まって裏→裏と続いた場合、3、4が出されたと解釈し、
3手目は(裏でも表でも)5以上を出せばいいのでしょうか。
56: 55 2020/08/21(金)01:50 ID:RZuUXDJ7(1) AAS
自己解決しましたm(_ _)m
57: 2020/08/24(月)01:07 ID:OpvQRcKq(1) AAS
https://i.imgur.com/Ea8LEt2.jpg
58: 2021/05/13(木)21:39 ID:wne3z1l0(1) AAS
https://i.imgur.com/28Jv5m4.jpg

もったいない
59: 2021/06/21(月)02:01 ID:vNrZBEyS(1) AAS
コイン多い人(課金勢?)はあきらかに手札がいい事が多いんだよなぁ。自分が手札いい時は相手はコイン少ない人。まぁ金払ってくれる人を楽しませるって考えならそれでいいとも思うけど。
先行が完全に有利なんだから何かしら制限つけるとか後攻のメリットになるルール足すとかしないと現状ゲームとして未完成にも思う
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.520s*