新しいトランプゲームを考えるスレ (499レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

234
(4): 2010/02/14(日)02:49 ID:0SIyrkwB(1) AAS
トレジャーハント( ヒヨコ印 )
http://plaza.rakuten.co.jp/hiyokosenkan/diary/201002010000/
英記 ; TREASURE HUNT
和名 ; 宝さがし

【 ゲームの準備 】
01. 各プレイヤーの使用スート(マーク)を決め、そのマークの「A/J/Q/K」を手札とする。
02. 余った絵札やダイヤの数札「A〜10」などから財宝札を決めて、山札から除く。
財宝ランク :  JOKER > King( K ) > Queen( Q ) > Jack( J ) > 10 > A

03. 山札から08枚以上13枚以下を数珠つなぎに伏せて並べ、ダンジョンタウン(場札)を組む。
04. 残った山札に、手札以外で除いた財宝札を戻してシャッフルする。
省20
237
(1): 2010/02/27(土)16:09 ID:IvJoTxjl(1/5) AAS
> さいころ振って進むゲームにしたらどうだろう?
自分としてはトランプやTCGで、カード以外を用いるのは避けたいが、
圧倒的に遊戯性が高まるならば、考慮の余地は残すべきであると思ってる(主義なので強制しない)。
> HPを10持って駒を進めていく
問題ないが、プレイヤーが管理(記憶)しておく要素が増えてしまった(でも否定には早い)。
全員が全プレイヤーのHPを記憶せねばならない(信頼に依存するのはゲーム制作者として拒絶)。
> 1ゲーム目10枚、2ゲーム目15枚と徐々にダンジョン枚数を増し何ゲーム後か20ポイント獲得で終了
移動力は、「01〜04枚の任意範囲で固定」などで良いのでは? プレイヤー管理要素(利便性)軽減。
リソースと言うのか? トランプを全て使い切らない仕様には釈然としないものが残る。
また、1ゲームで決着できない仕様も「爽快感」に欠ける(個人的な主観として)。
省18
238
(1): 2010/02/27(土)16:34 ID:IvJoTxjl(2/5) AAS
余談だが、>>234-237って
ドラゴンクエスト モンスターバトルロード を使うと凄く面白くなるのでは?

Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88_%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89

公式
http://www.dq-card.com/

カードの種類
http://www.dq-card.com/rb_card/guide.html
242
(1): 2010/02/27(土)20:45 ID:IvJoTxjl(4/5) AAS
>>241 >ID:do46LFIo

財宝を持ち帰るまで勝負は終わってないよ!って「ハードル」は、>>234の緊迫感を格段に増した。
「ここがゴール」などと思い上がってはいかんと、襟を正したよ。
初期案は財宝の値を管理する必要があったが、それを手札化で解消して数値ライフ型に変更。だがしかし、
場札との戦闘(ライフ値の減算)は即ち「行動制限」が意図である。ならば、
数値の小さい場札ほど強敵である=場札の数値ぶんだけ移動できる=基本移動力は「場札の最大数値+1」
この解釈で足り、数値ライフを管理する必要は無いのではないか?
むろん数値ライフが0になる状況は発生し得なくなるが、他プレイヤーから戦闘を仕掛けられたり、
盗賊を回避してスタート位置まで戻らねばならないリスクは活きている。これで充分ではなかろうか?
この案ならば、数値ライフを管理する煩わしさが解消される。
247: 2010/02/28(日)19:04 ID:qVpFyBu0(2/2) AAS
個人的に数字小さい方が魔物が強いってのは違和感あるなあ

>>234については無理に魔物がいるイメージを取り入れる必要は無いんじゃない?
ただの洞窟探検ゲームでいいじゃん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.718s*