[過去ログ] 東京のダーツ事情 その11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
926: 2021/01/07(木)01:28 ID:aJNj/WeX0(1/5) AAS
>>924
ヤバくないか?そんなに陰キャを見下してて…ダーツも普通に陰キャいるだろ?
927
(1): 2021/01/07(木)01:31 ID:aJNj/WeX0(2/5) AAS
なぜ飲食店ばかり協力金貰えるか?は普通に問題になってる
繁華街以外の家賃安く、正社員も雇用していない居酒屋やバーやスナックは、東京都の場合、時短要請の協力金と持続化給付金・家賃8割補助などでかなりコロナ太りしてるが
繁華街や家賃が高い、正社員が多い所はまぁ可哀想だが現実は儲かってない店ほどウハウハな制度
928: 2021/01/07(木)01:33 ID:aJNj/WeX0(3/5) AAS
>>922
こういう真面目で頑張ってる店は普通に応援する
切り替えも早いし、人望がありそうな経営者だな
929: 2021/01/07(木)01:39 ID:aJNj/WeX0(4/5) AAS
実際飲食店より卸の方が大変なんだがな
938: 2021/01/07(木)19:05 ID:aJNj/WeX0(5/5) AAS
個人飲食店経営者は大勝利で羨ましいっすよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.288s*