[過去ログ] 弓道総合スレ 四十八立目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
678: 2020/04/06(月)17:37 ID:fSinTCZK0(2/2) AAS
>>677
>必要だと感じた人達が必要な形にしていきますから

人間に名誉欲ってものがなければいいんだけどね。
679: 2020/04/06(月)18:27 ID:4Eop2i5g0(1) AAS
連盟に嫌気がさして小規模ながら団体組んでるところはあるよね
やるからには連盟で得た段位・称号を振りかざさないでいただきたいが
680: 2020/04/06(月)21:50 ID:DpapXqmA0(1) AAS
連盟も、その前の武徳会もどうして統一射法なんて制定したんだろう。
そして、
それでもなお浦上系は従わなかったのはなぜ?
681
(2): 2020/04/06(月)22:31 ID:LJdL9c540(1) AAS
日弓連に統一射法とかあったっけ?
そして教本に寄稿してる浦上先生や門下が従わなかったとは一体
682: 2020/04/06(月)22:42 ID:sLmAIDql0(1/2) AAS
爺さん婆さん全然稽古休んでくれないからもう道場閉鎖したほうが命が救われると思う
683
(1): 2020/04/06(月)22:43 ID:sLmAIDql0(2/2) AAS
志村けんのニュース聞いてまだ若いのにねえって言ったやつ全員軟禁したい
684: 2020/04/07(火)07:57 ID:5bn57BSI0(1/3) AAS
>>681
説明不足で申し訳ない。
地方の流派じゃ、独自の引き方をやめて正面打越しにしたところがあるものだから。
685: 2020/04/07(火)09:24 ID:sSeKPhyw0(1/2) AAS
>>683
死ぬにはが省略されてるからだろ。

まあ自粛せずに飲みにいってたわけだがw
686
(2): 2020/04/07(火)09:29 ID:5bn57BSI0(2/3) AAS
>>681
そしてもうひとつ。
統一射法という言い方が悪かったのは認めるが、
教本に図解がある正面打越しの引き方は連盟が作り出したわけで、
(まさか、本多流と同じなんて反論はないよね)
何のために、このような指標を打ち出したのか?
普及を目的としたことは間違いないよね。
687: 2020/04/07(火)09:53 ID:sSeKPhyw0(2/2) AAS
一般に頒布するにあたってある程度共通認識を組まないと
新規の勧誘に支障がでるからでしょうね。

だからと言ってすでに確立している流派を解体しないというのは
別に相反するということでもないので、特に「一体?」とはおもわない。
688: 2020/04/07(火)10:24 ID:BuxuNQ6Z0(1) AAS
>>686
作り出したっていうかその頃の範士の先生をモデルに描いたんでしょ?
689
(1): 2020/04/07(火)11:02 ID:5bn57BSI0(3/3) AAS
どこの流派の誰だっけ?
以前名前が出てた気がするが・・
690: 2020/04/07(火)13:12 ID:YZlafM82a(1) AAS
>>686
図解は4巻からの転載で、4巻の該当部分を書いた先生の見解やで
691: 2020/04/07(火)23:39 ID:7thyyg+I0(1) AAS
>>689
>>独自の引き方をやめて正面打越しにした
これは知らなかった。伝統が失われたとしたら残念なことだ。

いわゆる八節君の図は中野範士がモデルじゃない?
教本はあくまで一例というスタンスだった筈だが、その理念が伝わってないのかも
まぁ昨今聞くバンザイ打ち起こしなんか最早教本どこ行ったんだって感じだが。
692: 2020/04/08(水)07:52 ID:gV4f7jqW0(1/6) AAS
会の構成は矢束・口割り・狙い・胸弦だっけ?

狙いってのは見る側から、どう確認してるんだろうなあ?
後ろから見れば分かるが、正面から見ても「あ、こいつ後ろ狙ってら」ってのは実は分かるんだが
ちょっとズレてるまではわからない。

世間的に指導されてる内容が、後ろ狙いありきなのはどうなのだろう?
693: 2020/04/08(水)11:47 ID:Dwa9Rtb10(1/4) AAS
狙いって一般に射手の馬手側からのぞいてシャフトに沿って延長線上に的が来るって
ことであってる?馬手の捻じりでシャフトがたわむなら筈と矢じりの直線上。
これってどんな体系でも揺るがせない物で例外はないのかな。

自分はある程度の賞歴があるけど後ろを狙っているらしく、ほかの人に狙いを
つけてもらうとだいぶ前(半月とか満月でいえば弓から的が左に完全に出てしまう)に
つけられてものすごい違和感になる。

肥満体なので馬手側が体から離れているのだろうかと思う。
じゃあ引きが小さくて前ばなれみたいな射かと言われれば
どちらかといえば大きく引き大離れの流れになる。

修正するとするなら引きですかね、狙いですかね。
694: 2020/04/08(水)11:56 ID:Dwa9Rtb10(2/4) AAS
矢じりじゃない、勝手のところだ。
695
(1): 2020/04/08(水)12:16 ID:gV4f7jqW0(2/6) AAS
篦がたわんでるなら弦と外竹を結ぶラインの延長線、というのがわかりやすい。

肥満は関係ないでしょう。引く度に体型が変わるならともかく、口割りと胸弦を合わせることで角度が一定する。

後ろ狙いの原因は体格に合ってない大三によるもの。
大三のとき、勝手は額のラインの一拳前の位置に、とあるがこれをまもっているか?
矢が肩線とやや平行にあるなら押手拳も額のラインの一拳前の位置にあることになる。
この一拳分の余裕があれば肩線に合わせて引けるので、足踏みが正しければ簡単に矢線が的に向かう。

しかしこの隙間が無ければ確実に後ろ狙いになる。
高い大三を取るのは良いが、両拳の位置が額ラインより前になければ、狙いを的に付ける事はできない。
696: 2020/04/08(水)12:24 ID:Dwa9Rtb10(3/4) AAS
>>695
特に標準から大きくはずれた射形ではないかと思います。
良くも悪くもあまりアクのない射形ですので。
技量の水準でいうと3段まで一発合格で4段は受けず。
的中で7.5割くらいでしょうか。良い時はもうちょっといいくらい。

指摘されたポイントは特に異常はないようです。
697
(1): 2020/04/08(水)12:50 ID:ico2jCsOp(1) AAS
篦がたわむのは、馬手をひねりすぎているか
手先ガチガチに握り込んでいるから
矢が真っ直ぐに飛ばないぞ
1-
あと 305 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s