[過去ログ] 弓道総合スレ 二十九立目 (995レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536: 2012/09/28(金)14:51 ID:gp2sHDMT(1) AAS
合成弓は業界標準となったのに竹弓評価は万年Bクラスってなんか不思議だな
537: 2012/09/28(金)23:10 ID:OHxXgEXv(2/2) AAS
同じ弓で1日200本引けないなんてシンジラレナーイ
538
(1): 2012/09/29(土)23:52 ID:1VbcSy6C(1) AAS
弓を征服する過程で強い体を…作る前に肩が壊れた
一日200本引けるとかどんな体してんだ
努力に肉体がついていけない
539: 2012/09/30(日)13:00 ID:2GS19c86(1) AAS
>>538
おもた
100ならわかるが200はきつい・・・
540: 2012/09/30(日)14:26 ID:ohvJR1/k(1) AAS
求められるのは、無駄な努力じゃなく、
確固とした実績だよ。
541: 2012/09/30(日)14:58 ID:qtCu8686(1/3) AAS
少ない矢数で結果を出すのも沢山の矢数で結果を出すのも本質的には同じことだよ

少ない矢数で上手になる子がいる傍ら、どうしようもない下手くそも出てくる
下手くそは他の手段で的中を補わなければ勝負にならない
矢数をかけていれば強い弓を引くという選択肢が生まれる

パワーもテクニックもない、アドバンテージのない選手に実績なんて無縁
542
(1): 2012/09/30(日)17:37 ID:Z28zA2j3(1/2) AAS
強い弓と的中率は関係なくね?
543: 2012/09/30(日)20:33 ID:qtCu8686(2/3) AAS
>>542
意味が分からない
544: 2012/09/30(日)20:43 ID:Z28zA2j3(2/2) AAS
強い弓なら中ると思ってるの?
545: 2012/09/30(日)21:22 ID:4VF1A++e(1) AAS
542がパワーを強い弓としか捉えられなかっただけの話
546: 2012/09/30(日)22:47 ID:qtCu8686(3/3) AAS
うん ちょっと残念
遠的って知ってるのかな
547: 2012/09/30(日)23:44 ID:9DH6BbEQ(1) AAS
なぜに遠的?話が自己満のあらぬ方向にいく希ガス
548: 2012/10/01(月)00:11 ID:AwGrtM62(1/3) AAS
まず、テクニックはパワーで誤魔化すことができる

道具の視点から見れば弓は強ければ強いほど有利

遠的は例えだ
549: 2012/10/01(月)14:56 ID:b7cybEYX(1/2) AAS
だから、強い弓の方が中ると思ってんじゃねえか。
550: 2012/10/01(月)21:45 ID:l1DghyGT(1) AAS
今の弓道は老若男女だれでもできるからいいのに
強い弓が有利とか言い出すと萎縮する人が出てくるぞ
通し矢の時代ならわかるが
551: 2012/10/01(月)22:24 ID:b7cybEYX(2/2) AAS
有利じゃないと思うんだが。
552: 2012/10/01(月)22:31 ID:eeE2HlFN(1/2) AAS
2032年に弓道をオリンピック競技にするためにはどうしたらいい?
553: 2012/10/01(月)23:03 ID:AwGrtM62(2/3) AAS
アーチェリーでもボウリングでも高ポンドの方が有利だろ、そうじゃない場合って特殊だぞ
あくまで道具視点ね、俺は弱弓使うけどな
554: 2012/10/01(月)23:11 ID:eeE2HlFN(2/2) AAS
なるほどね、オリンピックは弓の強さで階級分けるか
弱弓(9kg以下)
中弓(10〜19kg)
強弓(20kg以上)
555: 2012/10/01(月)23:17 ID:AwGrtM62(3/3) AAS
勝手に開いてろよ^^;
1-
あと 440 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s