→まったり弓道総合スレ◎ (866レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

488: 流祖 2011/12/15(木)17:10 ID:CGqYScnC(1/4) AAS
昔やった推計学を思い出す。
卒論では、推計学が私の方法論だった。
ただ、後輩に頼まれて本を貸し出したら、
一冊も戻って来なくて、卒業してしまったよ。

ただ、その時がたまたま1本差、つまり、7割と7割5分じゃなくて、
或る一定の期間のアベレージを問題にした場合の結果じゃないのかなぁ。
A・B二つのチームの的中差、それがただ一回の試合のことで云えば、
データ数1だから、殆ど信頼性は無いと言える。
データ数30が一様の目安だったように記憶しているよ。

推計学を適用するには、適正なデータを得る為の実験からきちんと計画しないと駄目だった筈。
省1
490: 流祖 2011/12/15(木)18:04 ID:CGqYScnC(2/4) AAS
大事なのは、両チームに20射での的中数のデータがそれぞれに30ほど有って、その分布が分かっていること。
そして、それぞれの分布の平均値の差が1であること。

最低でも、こういう条件がないと、推計処理は出来ないと思うよ。
厳密には、対戦相手によって的中数の変化が有ったり、
出場順による対比の効果とか、誤差を生む条件を色々考慮してデータを収集しなければならない。

だから、推計学には実験計画法という分野が横付けされているんだ。
492: 流祖 2011/12/15(木)18:08 ID:CGqYScnC(3/4) AAS
これって、最近数学付いて来たrかい。
間違っているよ。
495: 流祖 2011/12/15(木)18:31 ID:CGqYScnC(4/4) AAS
嘘を書き込むという様な悪気は無かったのだろう。
しかし、推計学は素人がやるにはムズイよ。
他人に迷惑を言うなら、無理しないこと。

補足を書くなんて約束はしない方がいい。
あの条件では無理。
それが分からないくらい、推計は素人でしょ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.461s*