上達しない奴にありがちな事 (289レス)
1-

230: 2015/11/08(日)21:06 ID:/b0gOGCT(1) AAS
>>229
ウケるwwwww
231
(1): 2015/11/10(火)09:43 ID:M37nNb4c(1) AAS
ダーツはクソゲーとゆうよりスポーツに近い(あるいはスポーツ)
日頃の練習量がものを言うんだよ
すぐに才能と言い出すのは概して練習が足りない
232: 2015/11/10(火)10:18 ID:wdeHJg3x(1) AAS
練習量多くたってうまくなるとは限らないけどね
何かを掴むきっかけの確率が高くなるだけで
233
(4): 2015/11/23(月)19:03 ID:cyz+lRgw(1) AAS
>>231
別にダーツをスポーツと捉えてもいいけど筋力が必要以上にいるわけでもなく感覚的なものだから
上手くなるのに練習時間は関係ないってことに気づけ
ダーツが上手くなるには自分の投げ方にあったコツが必要で逆に言えばコツを掴まないと何時間やっても上手くならないよ

で、ダーツはこのコツが曲者で人によって違うから自分で見つけないといけない
上手い人からのアドバイスなどはあくまでヒントまでにしか使えないからね
そして才能ある人はコツを見つけるのが早いから上達も早い
234: 2015/11/23(月)23:40 ID:fEmB0k4t(1) AAS
>>233
そのコツを掴むために練習時間が必要なんだと思うけどあなたみたいな天才には分からないんだろうねw
235: 2015/11/24(火)06:44 ID:SUz+FG/S(1) AAS
>>233
ほとんどは練習量が多くなると上手くなるけどね
236: 2015/11/27(金)19:10 ID:c5wTAexm(1) AAS
フィルテイラーもレクチャービデオで言ってるけど正しい投げ方と自分のタイミングを脳にしっかりと覚えさせる反復が大事って言ってる
ズレたら正しくないことを学習して入ったらそれを脳に叩き込むって感じらしい
まあPDCの選手は何十年も1日8時間とか練習してるから凡人にはよくわからんレベルだけどね
>>233
練習しっかりやれる才能ってのもあるんよ
同じ才能なら練習量多い方が勝つしね
237
(2): 2015/12/03(木)11:37 ID:rgAmHjNz(1) AAS
>>233を擁護するわけじゃないけど
練習量だけで片付けられるものでもないと思う
俺なんて週5で3時間を1年練習してるのに未だにCフラだわ…
一緒に始めた週1程度しかやらない友達は既にBBなって対戦しても当然ほぼ負けるし…
どうすればええんや…(´・ω・`)
238: 2015/12/04(金)10:18 ID:lpUYSPAb(1) AAS
まーだ練習時間とか言ってるのw
上達のコツも掴んでない奴が8時間も投げ込んだところでまず集中力が続くけないし上手くならないから

そういう人は今日は5時間投げ込んだぞって練習時間に満足してしまうタイプでしょ
1日の練習時間なんて2時間もあればそれ以上やってもほとんど変わらない
重要なのは時間じゃないからもっと内容を見直すべき
239: 2015/12/04(金)19:14 ID:b9DrvF7D(1) AAS
>>237
投げ方か意識を変えるしかないだろ
それだけ試行して結果が出ないものを反復練習してもしょーがないことに早く気付こうな
240: 2015/12/15(火)09:31 ID:vab2sTk6(1) AAS
短期間で上手くなったと言うやつもいるけど
その短期間に集中してかなりの量投げ込んでるからなあ
241
(1): 2015/12/16(水)14:42 ID:X6HFQIvq(1) AAS
やり続けてればAフラには絶対なれるってよく聞くけどAフラになれるから言えるのであって何年やってもBB以下には同じようなことは言えないんだよな
何を根拠に絶対なれると言えるのか
242: 2015/12/17(木)09:42 ID:acE9wjZZ(1) AAS
>>237みたいなのはすぐに座ったり別のことするんでしょ
俺は最初の半年はCUだけやっててAになれたぞ
そして一年半ほとんどcuだけやって今はAAだ
243: 2015/12/18(金)12:16 ID:8EdU6u6m(1) AAS
狙ったところに入れる感覚を覚えてリピートさせるだけの作業なんだけどね
244: 2015/12/18(金)19:14 ID:8l+SjXJB(1) AAS
>>241
ちゃんとした人にきちんと習ってしっかりやればほぼなれる
245
(2): 2015/12/19(土)08:00 ID:Xjv+jZxu(1) AAS
結論から言うと練習量がスキルアップにつながる
練習の定義だが漫然と投げるのは練習とは呼ばない
しっかりと考えて創意工夫することを含めて練習という
極論言えばこの定義通りの練習をし続けるだけでワールドチャンピオンになれる
246: 2015/12/19(土)11:10 ID:hgFVb+c3(1) AAS
>>245
それな
1日何時間を週どれくらい何年投げてるとかいうのを練習だと勘違いしてるやついるよな
俺もモノになることをやって初めて練習と言えると思う
だからそのモノになることをやる「練習」は間違いなく巧さにつながる
247
(1): 2015/12/19(土)12:26 ID:CB2+D8e9(1) AAS
かなり遠回りではあったけど4年間Cフラだった俺も自分にあった投げ方見つけたらそこから1ヶ月ちょいでAフラ行ったからなぁ
試行錯誤したところで自分の正解じゃなかったら意味無いわけだし意味あるなし関係なく練習量が絶対ではないと思うよ
248: 2015/12/19(土)17:40 ID:VSYYxa/f(1) AAS
>>245
それを理解してるおまえはなんでワールドチャンピオンじゃないの?
249: 2015/12/19(土)18:15 ID:wN3l4C5W(1) AAS
練習量×質だって話なんじゃないの?
簡単に言えばガーウェンよりもそいつにとって効率のいい練習法でガーウェンよりも練習すればワールドチャンプになれる
ちょっと考えればわかりそうなんだけど何をつっかかってるんだか
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s