銃砲業界名物 故築地氏の思い出を語るスレ (367レス)
1-

39
(1): 2007/03/10(土)10:32 ID:1r2Gwgk6(1) AAS
調べてみたがわからんち
40: 2007/03/10(土)11:35 ID:gCrCqLkH(1) AAS
昔エアガンに嵌ってた時代に検索していてこのショップを見つけて、文章の面白さと
部品の安さ、人間性にほれた。自分は免許なんか到底持ってないんで買いに行ったことはなかったけど。
ゼロハリからケースが出てるのか!とかの驚きもあった。

定期的に気になるショップで、今日久々に検索したらこんなことになっているのを知りました。
ご冥福をお祈りします。
41
(2): 2007/03/13(火)17:19 ID:BWvQ9m+Z(1) AAS
>>39
http://www.bowgun.co.jp/
42
(1): 壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk 2007/03/14(水)01:44 ID:v4/S70KZ(1) AAS
>>41
今、見てみましたが、確かに故ミラー社長といい勝負のビッグマウスですね。
「スーパーヴエロックス 銃身」を試してみた人いますかね?
いたら、効果の程をぜひ御教示お願いします。
43: 2007/03/14(水)18:55 ID:AOAp5zo3(1) AAS
>>41

ありがとう。

見てきます。期待できそうですね。
44: 2007/04/11(水)12:30 ID:K/3Z7VSG(1) AAS
上げてみますか。
45: 2007/04/17(火)00:19 ID:jz6eOYAi(1) AAS
>>42
完全スレ違いになるが「スーパーヴエロックス 銃身」っていくらなんだ?
100マソ以下だとは思うが俺の中古で買ったPerazzi MX8 Sportingより
高いとあれだしな・・・
ともかく築地先生 ご冥福をお祈りします。
46: 2007/05/08(火)00:14 ID:GEOstreX(1) AAS
とっても亀なんですけど 最近亡くなられた事を知りました
病気だった事も知りませんでした。 
ただコラムの更新が無いなぁ なんかあったんかな?ぐらいに考えてました
ご冥福をお祈り致します。

ということで あげときます
47
(1): LRについて自治スレで論議中 2007/05/15(火)22:57 ID:jhHtYJYy(1) AAS
去年一発目の新銃オークション、一番にMX 2000 落としたのは
( ̄ー+ ̄)y-'~~~俺だ!
48: LRについて自治スレで論議中 2007/05/16(水)19:52 ID:hgzDonlM(1) AAS
>>47
いくらで落とせたんだ?
MX2000じゃなくてMX8でもいいのだが、出ればと願ってるのだが
(撃てれば外見の程度は無問題w)
49: 2007/05/29(火)12:37 ID:u5NvirLS(1/2) AAS
以前、秋田かどっかのオヤジが命中精度のことで魚河岸に喧嘩吹っかけてたけど、
HP掲載以降の成り行きってどうなったか知ってる人、情報キボ
そのオヤジ、狩猟界誌に載せるとか何とか言っていたみたいだけど
50
(1): 2007/05/29(火)14:30 ID:s9CjP5L3(1) AAS
ああ あれねー

あれ、今考えると、ツッキーの釣りだったんじゃないのかなあ。
51
(1): 2007/05/29(火)21:35 ID:A6+4xMSZ(1) AAS
「統合失調症じゃね?」って話だったよ。「当たらねぇ、当たらねぇ!」って
大騒ぎの最中に自分の猟仲間に「良い鉄砲だから売り切れる前に買っとけ」と
言っていたとか?
52
(1): 2007/05/29(火)22:25 ID:u5NvirLS(2/2) AAS
んじゃ何だったんですかね、あのオヤジ?
53: 2007/06/04(月)19:04 ID:PG1mICpr(1) AAS
>>52
???>>51の人が言ってるジャン
「統合失調症」だったんでしょまさにキ○ガイの戯言
(というかそういう奴が銃持つなよ 発病前に許可貰ったんだろうケド・・・)
54: 2007/06/08(金)17:01 ID:eBux+ECl(1) AAS
ニュースフラッシュ:仙北・火災で住宅全焼 /秋田
12日午後0時半ごろ、仙北市西木町桧木内上道の林業、門脇万之助さん(64)方から出火、
木造2階建て住宅1棟延べ約220平方メートルを全焼した。
けが人はいなかった。一家3人は外出中で、近くの女性が農作業中に煙が出ているのを見つけ、
119番した。(仙北署調べ)

毎日新聞 2007年5月13日
55: 2007/06/11(月)00:24 ID:svv76VYk(1/2) AAS
おやおや甘木さん。ライフルが自然発火ですかw
56: 2007/06/11(月)12:40 ID:FN4JZR9i(1) AAS
記念の標的も燃えちまったか
まぁ けが人以上がいなくて幸いだ
57: 2007/06/11(月)23:42 ID:svv76VYk(2/2) AAS
でもあの方は、鑑識を囲うことが出来るから今回の火事も・・・・
58
(2): 2007/06/22(金)00:17 ID:XJ5KoMko(1) AAS
今極東を経営してる人って、
対応その他は先代と比べてどうなんでしょ?

漏れ今度、今のところ代理店が扱ってないレミの交換チョークの水平、
ここに取り寄せ頼もうかと考えてたんだけど(元はそんなに高い銃じゃないし、代理店経由でも取れるんだけどね)、
サイトを見ても確かに先代生きてた頃と比べると、
「店のやる気」が明らかに減ってるように感じる…。

この状態でカタログの銃はともかくとして、
取り寄せになる銃頼めるモンなんでしょうかね?
先代に比べて知識も意欲(特に既存流通に正面からケンカする程の)も余りない人が
あと継いじゃってると、今後ちょっと大変かもね…。
省1
1-
あと 309 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s