アーチェリーの楽しさを語るスレ 1射目 (872レス)
1-

599: 2013/10/27(日)12:54 ID:43XHRSuX(1/2) AAS
>>598
駒沢?
600
(1): 2013/10/27(日)19:31 ID:YmuOsBMQ(1) AAS
>>550
>インドアアーチェリー
>インドアアーチェリーは室内体育館などで行うターゲットアーチェリーのことで、冬季に盛んに行われる。
>距離は18mがあり、使用する的は直径40cmのターゲットまたは5点以下をカットし縦に3つ並べた3スポットターゲットの的を用いる。
>競技者は30射ないし60射弓を射ち、総合得点(満点は60射で600点)で勝敗を競う。

これって間違いじゃないですか?18mだけでなく25mもあるはずでしょ?
18mが予選で、予選通過者が25mをやるという形式の試合はなかったですか?
601
(1): 2013/10/27(日)19:45 ID:43XHRSuX(2/2) AAS
>>600
お前は浦島太郎か
602
(1): 2013/10/28(月)00:49 ID:WgRuf77m(1) AAS
アッパーリムがハンドルから外れなくなりました
真面目に困ってます
どうしたらいいでしょうか
603
(1): 2013/10/28(月)01:15 ID:LP15IqI5(1/4) AAS
>>602
リムボルトを締めすぎていないかい?
それか、リムを叩いてみてみ(リムポケット側)
604
(1): 2013/10/28(月)10:48 ID:zlYts/Xx(1/3) AAS
>>601今では25mはなくなったんですか?でも18mだけだと満点に近い争いになってつまらなくありませんか?
605
(1): 2013/10/28(月)11:04 ID:LP15IqI5(2/4) AAS
>>604
実際に射てば分かりますが、そう簡単には当たりませんよ
606
(1): 2013/10/28(月)11:06 ID:zlYts/Xx(2/3) AAS
>>605そりゃ初心者はそうでしょうが、ワールドカップレベルだと18mなら満点に近くなるのでは?
607
(1): 2013/10/28(月)11:52 ID:LP15IqI5(3/4) AAS
>>606
インドアの記録1回調べてみたら?
608
(2): 2013/10/28(月)15:58 ID:zlYts/Xx(3/3) AAS
>>607http://www.worldarchery.org/en-us/results/records/worldolympic.aspx
これによると、インドア18mの世界記録は595となってるけど。600点満点だよね?
609: 2013/10/28(月)18:51 ID:LP15IqI5(4/4) AAS
世界記録に近い点数が出るのはトップアーチャーの中でもほんの一握りです。
記録は全日インドアの予選記録を見たらどうですか
610: 2013/10/28(月)23:19 ID:KuMgbYW7(1) AAS
じれぴ「オレの顔に泥塗った」
611
(1): [0] 2013/10/29(火)09:55 ID:R6CZpQvf(1/2) AAS
>>608
>世界記録に近い点数が出るのはトップアーチャーの中でもほんの一握りです。

そりゃそうでしょう。だから世界記録なんでしょう。
18m60射+25m60射で何か問題ありますか?
612: 2013/10/29(火)18:54 ID:gQQ1Jp5G(1) AAS
>603
ありがとう。試してみます。
613
(1): 2013/10/29(火)19:47 ID:yJ3IAHam(1/2) AAS
>>611
25mのメリットがないから
世界的に18mが主流で、25mが廃止になったから
614
(2): 608 [0] 2013/10/29(火)22:56 ID:R6CZpQvf(2/2) AAS
>>613 25mが廃止になった?いつ?
World Archery Federationのサイトによれば、インドア25mの世界記録は587で、2012年11月11日となってるけど?
今年廃止されたの?
615: 2013/10/29(火)23:52 ID:yJ3IAHam(2/2) AAS
>>614
せやで!!
616: 2013/10/31(木)20:16 ID:TXy5cUKI(1) AAS
>>614
嘘やで!!
617: 2013/11/01(金)09:00 ID:34O3wjSN(1) AAS
現在リチャード・コシミズ氏をはじめ多くの人が、不正選挙の裁判をおこしていますが、
これが不正選挙を行なった人々を怯えさせ悩ましているようです。
不正選挙はなかった事にされるというのが、これまでの彼らのやり方のようです。
ところが今回の不正選挙の裁判はリチャード・コシミズ氏が相手なので、
どうもこれまでのようにはうまく行かないようです。氏は大変頭の良い人なので、
裁判長であった斉藤隆氏に女装癖があり、その筋では"ビクトリア"あるいは"ヴィッキー"と
呼ばれていることをつきとめ、ブログ上で暴露してしまいました。
くわしくはリチャード・コシミズ氏のブログでご覧下さい。大変盛り上がっています。
618: 2013/11/01(金)11:06 ID:Zs0B5G3N(1) AAS
URL くらい貼れや
1-
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.249s*