【公式】合気道関係総合スレ19【ワッチョイ】 (968レス)
1-

562: (ワッチョイ 62ed-lBRV) 04/09(火)17:07 ID:ITyIn8Nk0(4/6) AAS
>>561
残念ながら事実だ
563: (ワッチョイ 62ed-lBRV) 04/09(火)17:12 ID:ITyIn8Nk0(5/6) AAS
塩田剛三の息子が言うには
植芝盛平以外の武道家はマジで弱かったらしい
564: (ワッチョイ 62ed-lBRV) 04/09(火)17:21 ID:ITyIn8Nk0(6/6) AAS
武田惣角については
植芝盛平は「ただ強いだけ」って言ってるが
藤平紘一は「弱かった」って言ってる
塩田剛三は「植芝盛平以外の武道家はマジで弱かった」って言ってる
565: (ワッチョイW 5fc0-KtJQ) 04/09(火)17:52 ID:gyoby6kZ0(1) AAS
武士の時代は当然だった用心深さ血の気の多さを20 世紀になっても引きずってたから血なまぐさいといって嫌ったのよ
べつに弱かったとは言ってない
566
(1): (ワッチョイW 8efd-jlhJ) 04/09(火)22:39 ID:5drZ8ZYw0(1) AAS
>>557
あれが本物に見える奴の気が知れないw
567: (ワッチョイW e2c6-cDHD) 04/09(火)23:00 ID:PeA3xAq50(1) AAS
文鮮明の子分の笹川良一が反共で作ったのが少林寺拳法
学生運動の学生を鎮圧するためだけに作った武道

あれは八光流柔術と養神館のパクリ
統一教会笹川良一は塩田剛三のパトロンでもある

↑これ、本当なんでしょうか?どこかに詳しく書いたサイトとか書籍とかありますか?教えてください!
568: (ワッチョイ 62c7-lBRV) 04/10(水)18:00 ID:WyffAIhr0(1/3) AAS
daiwaryu1121.com/post-57642/

少林寺拳法の開祖の宗道臣さんは笹川良一さんの舎弟だった。少林寺拳法は反共のために作られた。
569: (ワッチョイ 62c7-lBRV) 04/10(水)18:02 ID:WyffAIhr0(2/3) AAS
https://www.youtube.com/watch?v=PCnlpBDOKfY&t=278s

【オワコン】少林寺拳法が終わった理由【老害】
570
(2): (ワッチョイ 62c7-lBRV) 04/10(水)18:08 ID:WyffAIhr0(3/3) AAS
笹川良一が塩田剛三のパトロンだったのは
弟子の三枝誠がユーチューブで言ってる
571: (ワッチョイW eb5e-E//K) 04/10(水)19:32 ID:aEhb6+iF0(1/2) AAS
>>556
開祖が大本教と大東流合気柔術をやってただけ。
武道が宗教になったわけではない
572: (ワッチョイW eb5e-E//K) 04/10(水)19:33 ID:aEhb6+iF0(2/2) AAS
>>570
笹川氏は空手も支援している。
573: (ワッチョイW fb90-cDHD) 04/10(水)21:11 ID:dUDrfJ010(1) AAS
青木さんの新体道も宗教じゃないけど宗教っぽいよな。まぁ時代的に前衛芸術が持て囃されてた時代の武道だけど。
574
(1): (ワッチョイW e2b7-w/7e) 04/11(木)17:50 ID:KcLs7Wmj0(1) AAS
>>566
遠くスペインでも講習やるんだぞ、本物に決まってるじゃないか!
575
(1): (ワッチョイ 6286-lBRV) 04/11(木)17:55 ID:8ONzXOBY0(1) AAS
>>574
あのオッサンは怪しいって
ヒョードルとかダンヘンダーソンに合気かけれると思えない

植芝とか塩田なら出来ると思うけど
576: (ワッチョイ c60a-aQbW) 04/11(木)18:50 ID:NOqReQ4k0(1/2) AAS
石井東吾の師匠であるヒロ渡邉でさえ佐川幸義を絶賛してるぐらい
だからやはり佐川は凄いと思った
https://www.youtube.com/watch?v=IzkUNB_zcCY
577: (ワッチョイ c60a-aQbW) 04/11(木)18:51 ID:NOqReQ4k0(2/2) AAS
>>570
笹川良一は一休さんのパトロンでもあったよ
578
(2): (ワッチョイW 97b1-470p) 04/11(木)22:23 ID:ox9qIVSB0(1) AAS
>>575
ロマンとして植芝、塩田の名を残す気持ちは分かるけどさ、やっぱ無理じゃね?
情報化前かつ手の内を知らない相手になら掛けられたということは否定しないけどね
579
(1): (ワッチョイ 4e4e-aQbW) 04/11(木)22:43 ID:obd+GEKi0(1) AAS
どんなに凄くても、実体のない神格化された人を信じるべきじゃない 
映像も何も残っていない、伝え聞いた話しか伝わって無い奇跡の人って・・・ それじゃイエスキリストじゃないかw
仮に実際にいたとしても、そんなもの信じるべきじゃない
580: (ワッチョイW 1794-KtJQ) 04/12(金)00:19 ID:wEDpveWe0(1) AAS
神格化された個人を信じろなんてべつに開祖は言ってないじゃないか。
個人を越えたものを語ってないか。
それを聞こえないふりするからわけがわからなくなるんだろ。
581: (ワッチョイ 6722-aQbW) 04/12(金)01:16 ID:VQ/qf9jV0(1) AAS
>>578 >>579
それは感覚や感情や決め付けで考えた結論であって
しっかりとした根拠を持った論理性で出した結論ではないわな?

動画でも残ってる人を
2000年も前の人と比べて
伝え聞いた話に過ぎない
なんて言ってるのはどう考えても認めたくないだけのムリ筋
1-
あと 387 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s