[過去ログ] 黒田鉄山先生と振武舘 43 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
934: 2020/05/28(木)08:25 ID:IafZNWFw0(1/2) AAS
>>932
切附演武「その切附たるや、まことに古式ゆかしく型どおりのまま
含み声のひと声をトッと抜き付けたあとは、終始緩徐として後太刀をおこない、納刀を終える瞬間まで、
やや高めのよくとおる声で気合を響かせたのであった。」

竹割演武「さらに、曽祖父はそんな演武のおりには、ときに盥に水を張り、蹲踞の姿勢から件のトッという含み声で木刀を振り下ろし真っ二つにした。」

「終始緩徐として後太刀をおこない、納刀を終える瞬間まで、やや高めのよくとおる声で気合を響かせた」という記述からは
切附の後太刀で竹を割ったようにはとても読み取れませんね^^
936: 2020/05/28(木)12:15 ID:IafZNWFw0(2/2) AAS
しちゃならないじゃなくて
そんなことやったなんて黒田先生は書いてないし「やってない」の話だよ

でもキミの妄想の中でやったことにして浸っておけばいいよ

鉄山さん、泰正さん、振武館門人はモチの論
鉄山さんの著作読んだまともな読解力をお持ちの方々なら
切附の二太刀目で木刀で竹を割ったなんてだーれも思ってないからもういいよ

ただ、恥ずかしいから、匿名のここ以外で切附で竹割のキチガイ解釈は披露しないでね
キミだってすぐにわかっちゃうしね(笑)

読解力のない思い込みだけ激しい可哀想なアスペガイジ君^^
ガンバって切附に蹲踞で竹割りに励んでね〜
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.351s*