[過去ログ] わんぱくでもいい。たくましく合気を語ってほしい。 (318レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244
(1): 2020/03/03(火)07:50 ID:XEdjWcZ+0(1/3) AAS
まああの手のインチキ達人の試合見ると
もうちょっと分かってる合気道家を呼んできてくれと
格闘技好きからすると不満が募る
打撃なんてものは本来人を倒せないものだ。某空手流派で一撃必殺という言葉が神話となったのは
逆を言えば打撃で人を倒すのが難しいと言うこと。
それが鼻血程度で戦意喪失してるのは話にもならない。
殴って倒れなければ組み合いになる。これはケンカの流れとして必然なので
そこから組技系は本領を発揮できるはずだしね
248: 2020/03/03(火)09:03 ID:XEdjWcZ+0(2/3) AAS
合気道の打撃と言っても空手のような感じじゃなくて
体当たりや手で押してバランス崩すような感じだと思う
ちなみに塩田剛三などが多少演武で見せている。戦前は打撃(体当たり、手で押すなどの当て身全般)
を当然のように練習していたという(弟子の証言では)。しかし植芝翁の映像にはあまり残ってない
262
(1): 2020/03/03(火)11:24 ID:XEdjWcZ+0(3/3) AAS
柔術が一般に広まったのは明治以降。それでさえも柔道が主流で
大東流系はマイナーだった。柔術が手ほどきの語源だというのは
よく言われることだけど、江戸時代以前からこの言葉があったとするとちょっと不自然になると思う
江戸時代以前は武道と言えば剣に決まっていたから。その流れで柔術をやる道場があったにしても
手ほどきが柔術の事だと一般に広まるほど柔術が盛んだったのかどうか?
一部では本や巻物の紐を解くという解釈もあるようですけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.110s*