[過去ログ] 【公式】合気道関係総合スレ11改【ワッチョイ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45
(1): (中止 Spcb-uI9Z) 2019/12/24(火)16:14 ID:GtAQSCBapEVE(1/4) AAS
>>41
古来より日本の武芸武術はインプット+アウトプットの両方を行うのが本来の稽古法です

合気道は武芸武術ではなく武道です
しかし型稽古だけでは畳水練の不具者になってしまいます

武芸武術性を土台として武道性を研鑽出来れば良いのでしょうか

(空手の型って何なんでしょうね?
型分解も流派組織によってバラバラですし
套路の見様見真似?が原点なんですかね。
その辺 詳しい人は他にいるかと)
46: (中止 Spcb-uI9Z) 2019/12/24(火)16:16 ID:GtAQSCBapEVE(2/4) AAS
訂正
型分解の解釈も流派組織によってバラバラですし
55
(1): (中止 Spcb-uI9Z) 2019/12/24(火)20:44 ID:GtAQSCBapEVE(3/4) AAS
>>41
柔道の稽古に参加するだけでも(もちろん柔道のルール内で)合気道の足捌き体捌きの練習に役立ちますよ
(本気で動き回って堪える対手の正中線を崩す稽古って合気道でなかなか出来ないじゃないですか まして投げられない事に長けてる相手に)
柔道メインのパワー信者相手に合気道で学んだもの試せるので良い練習場になりますし
(特に合気道で特殊な稽古をするべきとは推奨していません)
57
(1): (中止 Spcb-uI9Z) 2019/12/24(火)22:49 ID:GtAQSCBapEVE(4/4) AAS
>>56
『合気道を習う前に』他武道でも良いから乱取りスパーリングなど真剣勝負のぶつかりあいの稽古も経験しておいて良い思うんですけど(特に若いあいだは)

型稽古しかやったことないと
取りが手加減してくれていること
受けが技に掛かってくれていること
そんなことすら気付かない人間になっちゃいますし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s