[過去ログ] 黒田鉄山先生と振武舘 42 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301(1): 2020/01/17(金)15:50 ID:i4dgoZvR0(3/7) AAS
なんだ、わかってそうなレスしてたと思ったら全然じゃん
指一本腕相撲のウィリアムさんの例でいけば、転がってないだけで腰の中心に崩しが到達してたし、
別シーンで踏ん張る態勢作ってる弟子に「腰いってますでしょ?」って諭してるシーンもあったよね
いくら羽織を羽織るような一調子の速い体捌き黒田さんが作っても
相手が力んで踏ん張るような初心者じゃ羽織の軽さの投げにならないことが全然理解できてない知ったかじゃん
剣対剣だと、体の中心部に崩しが到達した時点で斬られて死んでることを意味するから
回避反応として速い受け身をとったり返し技に繋げていくのが重要なのであって、
踏ん張って耐えられたから効いてないとか、
そういう理合いじゃないってのがなーんもわかってないんだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 701 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.515s*