[過去ログ] 武術家なのに筋トレしちゃうの?恥ずかしくない?2 (503レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2019/09/18(水)05:21 ID:gUdzCFev0(1) AAS
ない?

前スレ
2chスレ:budou
2
(1): 2019/09/18(水)18:08 ID:CKmqKL410(1) AAS
>>1
つまらん釣りスレ立てんなや?
3: 2019/09/19(木)04:10 ID:IeMwoV2q0(1) AAS
いにしえの
4: 2019/09/19(木)04:10 ID:6vvovr0i0(1/2) AAS
キャリス
5: 2019/09/19(木)04:11 ID:6vvovr0i0(2/2) AAS
テニクス
6: 2019/09/19(木)05:01 ID:EoaZGQYB0(1) AAS
>>2
鍛える方法で自前のがないとか笑うしかほかにありませんですな
7: 2019/09/19(木)08:35 ID:D4nKUBDU0(1) AAS
(っ´・ω・`)っぴぃ
8: 2019/09/24(火)17:26 ID:EuNI14040(1/2) AAS
前スレ後半でうるさかったキョロ太郎くんへ

いまの時代いろいろだけど、基本的に武術家は試合というものはしないのだよ
優劣はどうでもいいし、勝ち負けもどうでもよいのだ
相手のファイトスタイルやフィジカルをビデオで事前研究して対策するなんてギャグみたいなこともしないのだ
もし試合をする武術家というものがいるとするなら(いっぱいいるけどさ)、それはその時だけニワカ格闘競技者にコスプレしてるだけの話なのだ
それを一貫して試合マインドで読んでるから人のいう事が意味がわからんのだよ
9: 2019/09/24(火)17:35 ID:EuNI14040(2/2) AAS
…と言うと、いろんな事例を持ち出してきて反論の嵐をしそうな気がするが
とにかくしないのだ

過去にやってる事例は、させられてると言った方が正しい。
そして、そうでない武術家がいるならば、その時点でそれは武術家ではないのだ
10: 2019/09/25(水)10:42 ID:4WVJ63t30(1/2) AAS
武道だろうと武術だろうと筋トレくらいしとけよ。
11: 2019/09/25(水)10:58 ID:TuuoeDdK0(1) AAS
それじゃ武術家ただの雑魚じゃん
12: 2019/09/25(水)12:47 ID:4WVJ63t30(2/2) AAS
何で雑魚なん?
13
(1): 2019/09/26(木)02:17 ID:TmsEjS4w0(1/19) AAS
ぶっちゃけ、ちゃんと打撃の向上という目的をしっかり定めていれば型稽古でも筋肉はつくやで
試合試合したい人は、打たれ強さは別にやっとく必要はあるだろう
ただし、過剰な筋肉は酸素の消費が激しいで、バテちゃったら元も子もない

なお、「維持するのが大変」という筋肉を搭載してるとしたら「それ無駄」だと思ってよいだろうね
現実に必要としていないからこそ、維持されないという現象が起きているのだから是非もない
スレ序盤ではあるが結論ほぼまとまりんこ
14: 2019/09/26(木)02:25 ID:eDu0Jdic0(1) AAS
>>13
そうなんだ勉強なるなぁ
プロアスリートはなんで筋トレするんだろうな?
プロってバカばかりなんだな。
15
(1): 2019/09/26(木)04:26 ID:TmsEjS4w0(2/19) AAS
そうだね あるいは気休めか楽するためにやっているんだろうね

全力の打撃練習をしてみてくださいよ。
それで「維持できない」とするなら、その筋肉「使ってない」という動かぬ証拠になりますね。
100の筋肉を搭載していて、せいぜい70ぐらいしか使えていない。
だから差分の30は「不要」ということで衰えていく

青のアニキが言ってる通り、ぞの現象が起こる理由は、関節や腱などの強度とアンバランスで全力発揮が危険であると身体が判断するから、セーブされてしまう。
はじめからナチュラルな鍛え方をするなら全てがジワジワ向上するため、不要な筋肉なしにほぼ100%を動員することができる。

樹木の成長はいちど起これば、そのあと丈が縮むことなどないのだ。
ケアを間違えて枯れてしまうことはあってもね。
16: 2019/09/26(木)04:34 ID:TmsEjS4w0(3/19) AAS
ちなみに武術がその真価を存分に発揮するときは、「打たれ強さ」など意味を成さないのは明白だし
反論できる人はいないだろう おれがやるとかやらないとかは関係なしに言えばの話だが。
筋肉で防備していても、視力、呼吸、激痛、平衡感覚、尊厳、生命を奪う手段、つまり反則技
これらが「禁止の対象ではない、あるいは禁止とは無関係に行使される」からだ 

汚い手を使えばやり返されるだけと言って譲らない人がいる。
しかし、これらは先にやったもの勝ちなのである。視力を奪われた後に報復はまず不可能である。
でだ、武術とはこれらを先にやらせずに、騙したり意表をつきながら先にやってしまう専門だと考えるしか他にないのである。
17: 2019/09/26(木)05:44 ID:WWwG2CUs0(1) AAS
ほんま武術家(笑)って妄想達人だなぁ…しんど
18
(1): 2019/09/26(木)05:59 ID:TmsEjS4w0(4/19) AAS
はぁ。理解できないとそうなるってだけでしょ
ちゃんと反論ができるのならまだしも。
現代(笑)の最先端(笑)の考え方に当てはまらなかったら全否定するんでしょ?
現代人にそんな賢いのや強いのが多いとでも思ってんのかね。ごく一握りしかいないよ。

いいですか?もっかい念押ししとくけど
全力で打撃練習をしていても「衰える」というならば、それはその筋力を不要としているか、あるいは栄養不良か過労か病気か老衰です。
19: 2019/09/26(木)06:04 ID:TmsEjS4w0(5/19) AAS
AIや先端技術、および生活インフラの整備と反比例して、
人間の脳力や機能の「平均値」はどんどん低下しているんだよ。
当たり前の話だがね。免疫力も当然低下してる。感染症の対策力が増したのと裏腹にね。
20
(1): 2019/09/26(木)06:13 ID:ChQlOQyI0(1) AAS
力比べの場がない連中はこんな妄想拗らせてるの多いね
どんなに弱くても否定されないから達人面出来る
好きなだけその無駄な道を行くと良いよ
死ぬまでの人生自由にいきな
1-
あと 483 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.265s*