[過去ログ] 伝統空手が弱いと言われる理由とは (171レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79
(3): 2019/10/05(土)11:41 ID:NwNcIdS90(1) AAS
伝統空手はルール変わって投げ技使いづらくなってやる気失せた
アガイエフみたいなことやりたかったのに
五輪終わればもう見ることもない
ルール改正で競技人口は増えるのかな
81: 2019/10/05(土)15:38 ID:wlAgiYOy0(2/2) AAS
>>79
涙拭けよwwwwwwwww
梶原のギャグ漫画から時間が止まってる負け犬の腹叩き自演妄想タコジジイwwwwwwwwwwwwww

以下、チンカスのゴミ腹叩き程度はコピペで十分wwwwwwwwwwww

論より証拠www
クソつまらん妄想タコ話しよりヘタレ腹叩き朝鮮ダンスが尻尾巻いて逃げてるUFCとベラトールで証明した伝統空手の堀口恭司www

堀口恭司
修斗フェザー級新人王(2010年)
第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)
RIZINバンタム級トーナメント優勝(2017年)
省14
88
(1): 2019/10/07(月)14:38 ID:TcoUu2xW0(1) AAS
>>79
ま、昔ながらの寸止めの組手が、伝統派の理想だから、
カッコよく変わっても昔の寸止めのスタイルに戻って行く運命なのよ。
90
(2): 2019/10/07(月)17:53 ID:SIoAMT9B0(1) AAS
>>79
伝統の組手って、
足払いよしとするのに
ローキックダメとか矛盾があるよね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.316s*