[過去ログ] 武術家は筋トレをするの?しないの? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
798
(1): 2019/09/09(月)22:46 ID:b9B5U6Wl0(4/11) AAS
>>796
連動のためには各種ドリルやラダーだのウインドスプリントだのグラウンド使ったトレーニングするんじゃないかな
クリーンやスナッチは連動のトレーニングと言えるかも知れんが、あれ実際やって見ると、筋トレっていうよりはテクニックを磨く要素が大きいと思う
言ってみれば「持っている筋力を生かすためのトレーニング」であって、「筋力を養うためのトレーニング」ではないんじゃないかな
799
(3): 2019/09/09(月)22:54 ID:b9B5U6Wl0(5/11) AAS
>>797
うーん
なんと言えばいいのかな

極真の故広重師範が著書で書いてた事なんだけど、
人を倒すために8の筋力が必要だとする
元々8の筋力しかない人は、その威力を一度出したら後は落ちていくだけ
10の筋力があればひと試合の間はその威力を維持できる
12やそれ以上の筋力があればトーナメントを通してその威力を維持できる
ってな話がある

細部は違ったと思うし、多分俺が大分盛って書いてるとは思うけど、俺が言う体力はそんな感じの体力
省1
800
(1): 2019/09/09(月)23:03 ID:U+Nflf/Y0(3/7) AAS
>>795
拳立て50ってのは筋持久力のパラメーターにしかならん
寸止め流派で50出来るやつはわんさかいるが、フルコンみたいな体格してる奴は少ない
801
(2): 2019/09/09(月)23:10 ID:b9B5U6Wl0(6/11) AAS
>>800
20回以上反復できる負荷は筋持久力のトレーニングにしかならないってやつかな
でもやっぱり拳立て20回が限界のやつと、50回楽々できるやつとでは筋力が違うよ
学生時代ウエイトやり込んた事はないんだけど、ベンチプレスで体重と同じ重さくらいは挙げられないと聞いて、一度だけ試したことがある
結果は、まあ一回だけだけだし、今思うとクソみたいなフォームだったけど当時と同じ体重の70kgを挙げられた
拳立てもそう馬鹿にしたもんじゃない
802
(1): 2019/09/09(月)23:11 ID:U+Nflf/Y0(4/7) AAS
>>799
それは最早、筋力を肯定してないか?
拳立て50の話と繋がらないと思うが
803
(1): 2019/09/09(月)23:13 ID:b9B5U6Wl0(7/11) AAS
>>802
……俺筋力否定してるように見えたかな?
参考までに聞くけど、どのレスのどの辺がそう見えた?
804
(1): 2019/09/09(月)23:14 ID:U+Nflf/Y0(5/7) AAS
>>801
20と50の比較なんてしてないよ
ミット打ちとスパーの効果を軽視し過ぎじゃないかな
805
(1): 2019/09/09(月)23:17 ID:U+Nflf/Y0(6/7) AAS
>>803
>>795では筋力より体重が重要だと言っておきながら、引用した話は筋力が重要だと言っているのが矛盾している
806
(2): 2019/09/09(月)23:21 ID:b9B5U6Wl0(8/11) AAS
>>804
ああ、まあミット打ちで瞬間的に筋力を絞り込むような感覚は養えたからね
あれがベンチ70を挙げられた要素の一つにはなったとは思う
でもやっぱり拳立てやり込んだのが筋力向上の大きな要素だったと思うよ
バーベル上げるとき、拳立てで追い込んでる時とで同じ感覚てやったからね
807: 2019/09/09(月)23:26 ID:U+Nflf/Y0(7/7) AAS
>>806
そうは言うけど、拳立てなんて体重の2/3の負荷しか無いからね
50出来てもベンチで体重分なんて上げられるようにはならないね
808
(1): 2019/09/09(月)23:27 ID:JibrMWpc0(4/5) AAS
>>806
これはあれだな。

あなたの筋トレの定義が狭義すぎる
809: 2019/09/09(月)23:35 ID:dxDbI3hL0(1) AAS
>>799
さすが広重師範ですね。

>>801 以降のレスも、まったく同意です。
810
(2): 2019/09/09(月)23:37 ID:b9B5U6Wl0(9/11) AAS
>>805
ええとね
パンチの威力そのものは体重に左右される
その際筋力は必要だけど、あれはあるほど威力が上がると言うものではない

って感じの意見なんだけど分かりにくいかな

極端な話をするとね、
体重20キロで筋力だけは大人並みの子供がいたとする
でもこの子が人を殴っても大した威力は出ない
何故なら自分の筋力で自分自身の方が吹き飛ばされてしまうから

こんな感じでイメージ出来ないかな?
省6
811
(1): 2019/09/09(月)23:38 ID:JibrMWpc0(5/5) AAS
あなたの筋トレの定義は?
拳立て、クリーンは筋トレではない派閥?
812: 2019/09/09(月)23:41 ID:b9B5U6Wl0(10/11) AAS
>>808
ん?
拳立ても立派な筋トレとかそういう話?
もしそうならそれには同意するけどね
だからバーベルやダンベルを使用するウエイトトレーニングと筋トレは区別して書いてたつもりなんだけどな
いや拳立てもセルフウエイトを用いたウエイトトレーニングだと言われればそれまでだけどもw
813
(2): 2019/09/09(月)23:53 ID:b9B5U6Wl0(11/11) AAS
>>811
俺の筋力トレーニングの定義?
そうだなあ
筋力向上を目指したトレーニング、かな
目指すものが何かによって変わるものだと思う

例えばの話、
俺は今ベンチプレス115kg挙げられるんだけど、その俺が拳立てをやっても、まず今以上の重さを挙げられるようにはならないんだよ
それどころか、拳立てだけやってたらどんどん筋力は落ちていくと思う
その意味で俺にとって、拳立ては筋力トレーニングではない
俺が今拳立てをやるとしたら、拳や手首、あとは腹筋なんかを突きに近い状態で固める技術トレーニング、あるいはウォームアップとしてやる
省3
814: 2019/09/10(火)00:23 ID:fiOgi5Iv0(1/7) AAS
>>810
体重20kgでもしっかり立って脚の筋力で支えていれば、自分の筋力で吹っ飛ばされることは無いよ
あるとしたら、それはフォームが出来ていないし単に力任せで打っているだけだよ
逆に脂肪で体重を増やしたとして、確かに吹っ飛ばされにくくはなるが、スピードが落ちてキレが無くなるから打撃力はそれほど上がらない
815: 2019/09/10(火)00:28 ID:fiOgi5Iv0(2/7) AAS
>>810
一発で的確な位置に当たることなんてそうそう無いから、やっぱり筋力はあればあるほど良いという話になるな
というか一発狙いは相手も防ぎやすいだろ
816
(1): 2019/09/10(火)00:33 ID:Z/a4/jTf0(1/4) AAS
>>813
やはりか。
俺は、拳立てはいつ誰がやっても筋トレだと思うぞ。
低負荷高回数かつ体幹の筋トレだ。
817
(2): 2019/09/10(火)00:40 ID:o54Jl8+l0(1/4) AAS
>>81
子供と組手したことない?
俺が70kgで黄帯だった頃、多分40kgもないくらいの、大会でも活躍してる黒帯の子供と組手する機会があったんだけどさ、
技術的には俺なんかより全然しっかりしてるその子の突き蹴りが、本当に、全く効かないんだよ
ローなんかも、鋭くてちょっと痛いとは思うんだけど、全然効かない
皮だけ叩かれてる感じで、筋肉にも骨にも全く届かない感じだった
逆にこっちが怪我させないように手加減した突き蹴りでフラフラするし、
「ああ体重差があるってこういう事なんだなあ」と思ったもんだ

まあ俺が知ってるのはフルコンだけたからね
他の武道武術格闘技ならどうかは知らんよ
1-
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s