[過去ログ] 松井派新ルールどう思う?【両論歓迎】 [無断転載禁止]©2ch.net (831レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243: 2017/03/23(木)07:40 ID:EqsN/oZk0(1/8) AAS
>>241
いや、テコンドーでは弱いからだよ。

当然、適正ある極真空手家はテコンドーに出てる。

人脈構図も、複雑に入り組んでるよ。
三瓶派は、テコンドーと仲悪かったけど、
WTFテコンドーのトップは、地上最強の空手の出演者でもある。

松井派系は、昔は公然と交流あったけど、最近は全空連に乗り換えた感じかな。
244
(2): 2017/03/23(木)07:46 ID:EqsN/oZk0(2/8) AAS
人皆やテクニックの流れ分からない程度だから、
大した空手家はいないんだろけど、
新ルールなら、顔面ありや総合にも適応しやすいと思わせてるなら罪深いな〜。

でも、全空連の有力協力団体になったから、もう目指すべきとこが違ってるんだよね。

強さを求める人がやるのは、柔道、ボクシング、テコンドー、キックボクシング、総合格闘技、相撲なんだよね。

明らかに、アマチュアキックや中国拳法よりもアレなルールなのに、
やってる者がそれらより強いと思える時点で空手はイメージ戦略において勝利してる。
245
(1): 2017/03/23(木)07:52 ID:EqsN/oZk0(3/8) AAS
正道会館は、本当凄かったんだよな。
佐竹当時は、
佐竹→キックボクシング世界チャンピオン、グローブ空手チャンピオン、フルコン空手チャンピオン、リングス上位ランカー
岡本依子→テコンドー五輪メダリスト
内田よりひさ→伝統派空手世界チャンピオン
247: 2017/03/23(木)08:07 ID:EqsN/oZk0(4/8) AAS
新ルールは、全空連に適応するためのルールとも言えるよね。

極真空手家が全空連に出たら、投げは勿論のこと掴み押しで崩されて、ボコボコにされるのが目に見えてるもんね。

上段のポイント大きくしたのは掴みありだと、投げ技の方が一から格闘技始めると、掴んでの投げや打撃の方がやりやすいからだろね。
249: 2017/03/23(木)08:15 ID:EqsN/oZk0(5/8) AAS
>>246
の意見はもっともだと思う。

だから、身の程をわきまえて、他流や他派閥disるなみっともないから。

ってのが、俺が三瓶氏を庇う理由だな。
250
(1): 2017/03/23(木)08:18 ID:EqsN/oZk0(6/8) AAS
>>248
何を勝手に、地上最弱の空手の論理で他流語ってるんだよ。

ボクシングや柔道やテコンドーやレスリングや総合は、最強目指す者としてリスペクトし合ってるし、同じ五輪競技者としてのプライドもある。
極真と同じレベルに堕とさないでくれる?
251: 2017/03/23(木)08:21 ID:EqsN/oZk0(7/8) AAS
ライトコンタクト派とフルコンでは、沖縄発祥からアプローチが違うから2つに分かれるのは分かる。

んでも、フルコンだけで、こんだけ分裂断流してて、柔道やレスリングのように、その競技の最強目指してるとか言えるってちしょうなんか?

そういう観点でこそ、空手は最弱の格闘技なんだぞ?
252
(2): 2017/03/23(木)08:30 ID:EqsN/oZk0(8/8) AAS
総合やキックのジムで

柔道レスリング経験者→組強いんだろうな

ボクシング経験者→パンチうちあったら死ぬ

空手経験者→雑魚が来た

こんな感じで見られてるの分かってる?
そして、実際そのとおりになってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.635s*