「超図解」と「できる」シリーズどっちがいいの? (182レス)
1-

1
(1): 2001/08/23(木)00:19 AAS
ワード、エクセル等の書籍、「超図解」シリーズと「できる」シリーズ
ってどっちも似たようなものですか?どっちを使おうか悩んでます。
使ったことのある方、ご感想を頂けないでしょうか。
2: 2001/08/23(木)00:25 AAS
「できる」のほうが売れてるらしいよ
3: 2001/08/23(木)00:36 AAS
あの手の本は初心者が買うだろうから、売れてるっていわれる方を
なんとなく買っちゃってって人も多いだろ。
4: 2001/08/23(木)00:45 AAS
読む人が分かりやすいのが、その人にとって一番いい本なんじゃないの?

また、2冊買ったって4千円前後でしょうから、
両方買っちゃうのが、正解かもしれないし。

解説本の善し悪しは、読む人それぞれで違うと思うよ。
5: 2001/08/23(木)00:53 AAS
超図解の方が、なんか情報量が多いっていうか、解説が多く見えるよ。
いや実は俺もどっちか買おうと思って立ち読みして、決められないで
とりあえず買わないできたんだけどね。
4さんのいう通り、好き好きかもね。
6: 2001/08/23(木)01:03 AAS
1わからないもんを調べてどっちで納得するか
2知っていることはどっちの表現が自分にあってるか

どう?
7: 1 2001/08/23(木)01:07 AAS
>6
なるほど。
8: 2001/08/23(木)01:18 AAS
超図解のほうが後発だったはずだから、少し気合がはいった作りに
なってるんじゃないか。
9: 2001/08/23(木)01:19 AAS
>6
なるほど。 その2
10: 2001/08/23(木)01:54 AAS
新聞読んでると記事の続きがどっち行くか迷うことない?
これと同じで、図などのレイアウトも見にくいのあるな。

1―2
 /
3―4 とか

1 3
|/|
2 4 とかさ
11: 2001/08/23(木)12:58 AAS
「超図解」がオールカラーで解説本を出しで大もうけ。
慌てた「できる」君もカラー化して出版したんだよね。
最初は「超図解」が良いと思ったけどわかりにくいんだよね、
最近では「できる」のほうが解説がしっかりしてわかりうやす
い気がする。
12: [age] 2001/08/23(木)13:32 AAS
おいらは「超」でまとめてる。
13: 2001/08/23(木)16:53 AAS
いやいや、「できる」だ。
14: [age] 2001/08/23(木)17:24 AAS
いいや、絶対に「超」だ。
15
(1): 2001/08/23(木)20:49 AAS
両方使ってみた人っているのかな?
16: 2001/08/23(木)22:56 AAS
「できる」はすっきりしてる。「超」は色々書いてる。
エクセルの場合、「できる」が2冊だか3冊、「超」の方は4冊
でてるけど、その分「超」のほうが情報量多いかも。
17: 2001/08/23(木)23:12 AAS
どっちでも良いけど速く卒業できるように頑張ってね
18: 名無しさん@1周年 2001/08/24(金)00:02 AAS
>>15 わざわざ両方は買わないよぉ。
結局、どっちでもいいっす。
19: 2001/08/24(金)19:25 AAS
会社で両方あるけど、おやじ連中は「できる」を使ってる。
俺は「できる」の表紙で手を切ったのでいやだ。
20: 2001/08/24(金)21:50 AAS
だいぶ前Access97用で。自分の知識を基礎からやり直そうとしたときに
ついつい両方買ってしまいました。
たしか、超の方は基礎編と応用編があったので応用編を。
Accessはレコードをある程度いじってみないと実感できないのに
超の方が、サンプルファイルが不親切だったような気がする。

ほかのアプリ向けや、現在のバージョン用はどうなのかはわからん。
1-
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.629s*