チラシ作成ソフトはどうよ? (388レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

63
(3): 02/01/31 15:55 AAS
>>62
> 文字飾りは簡単にできますか?

できる。
ただ、どの程度の加工を望んでいるのかわからないので、体験版を落として
実際に試してみた方がいいと思うよ。

http://softplaza.biglobe.ne.jp/shop/imedia/gcrew8/

# バックスの「パーソナル編集長」というチラシ作成用のソフトもあるけど、
# ここでは話題にも上がっていないな。
# http://www.vacs.co.jp/news/page50.htm
65: 63 02/01/31 19:54 AAS
>>64

どのデバイスに出力するかによって、けっこう回答が変わる。それに、じつはG.CREWって、
(たぶん)バージョン3の頃しか使ったことなくて(古っ)、アプリ固有のことはちょっと答え
られないけど(誰か補足訂正してくれることをキボン)。

通常、白黒プリンタに出力するだけなら、カラーの原稿も適当にグレー処理して印刷してく
れるけど、印刷屋さんに出すのなら、ちゃんとした白黒データを作らないとだめだよね(そ
れもふつうはPostScriptで)。ということで詳細がわからないと何ともいえない。

文字変形とかは、おそらく大丈夫。ただ、これも何に出力するか(誰にデータを渡すか)で問
題になるかもしれない。

# G.CREWはPostScript系の仕事には向かないという印象を持っている。
省8
66: 62 02/02/01 11:46 AAS
>>63

とても丁寧な回答ありがとうございます。
確かに、実際使って見ないとわからないものがありますよね。
体験版探して見ます。
ちなみに、出力はプリンタに出してリソで刷る非常に単純なチラシなので
Illusttator買うほどの度胸もありません。
やはり1万円前後のもので無いとちょっとつらい。
「パーソナル編集長」もよさそうですね。
これも、体験版探して見ます。
78: 63 02/02/02 19:16 AAS
>>70-76
すんげーっ。お疲れさま。

そうですね。パーソナル編集長は「DTPソフト」ですね。
昔使っていて、「ページ編集に使うには重すぎ」、「ペラ(1枚もの)
作りまでしか我慢できん」と思ったので、チラシ作りソフトの感覚
でしか見ていなかった(指摘ありがとう)。

>62=64
いい回答が得られてよかったね(何か2chじゃないみたい)。

リソだと、データ作るの癖があって大変かも。やっぱりある程度自
分で試行錯誤しないといけないと思う。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.907s*