プロダクトアクティベーションってさァ…  (184レス)
1-

12
(1): 2001/06/30(土)05:46 AAS
二度目はインターネットでアクティブ化できないって本当?
13: 2001/06/30(土)10:04 AAS
できる
14: 2001/06/30(土)14:57 AAS
こうやって人は家畜として飼い慣らされてゆくのだなあ。
15
(1): 11 2001/06/30(土)15:39 AAS
>>12
4回インターネットでアクティベートしたけど、できたよ。
16: 2001/07/01(日)00:59 AAS
これってXPの話だよね?そんな仕様になったんだ、知らなかった。
めんどくせー。
MetaFrameのアクティベーションは死ぬほどめんどくさい、なんとかして。
17
(3): 01/10/13 01:53 AAS
>>15
おいおい、それはDeveloper版だからだろ?
Developer版は10回までアクティベート可能らしい。
通常のRetail版は2回までだから、ミスると大変だぞ。
Developer版も今はベータだから気にならないけど
一度製品版になったら、10回の制限は結構シビアだぞ。
3台のパソコンに3回インストールし直したらもう残り僅か。
10回使い切ったら夜中にインストし直しても、次の日に
電話掛けないと使えないのかなぁ
18: 01/10/13 02:30 AAS
どう考えてもユーザにはかなりのデメリットがあるけど、
なにもメリットはない機能だよね。
XPはユーザから見ると改悪だなあ。
19
(1): 01/10/13 04:55 AAS
>>17
3台のパソコンに3回づつインストールするのか、暇人め(藁
まあ電話は24時間対応だから暇人も安心だね。
20: [ ] 01/10/13 10:58 AAS
MS Office の価格といいアクティベーションといい
ムカツク!!
ロータスに乗り換えてやる!
21: 01/10/13 13:59 AAS
ていうか97か2000を使いつづければいいだけの話
22
(2): 01/10/13 15:01 AAS
>>19
トーシローだね。
開発やってれば2〜3台は当たり前。
半年に1度ぐらいはビデオカード買い替えや
新しい周辺機器が増えるなどするのは普通。
その際、余分になったパーツを入れ替えるなど
して、組替え&OS入れなおしになる事など
良くある。
必要なデータのバックアップはバックアップ
メディアに取るよりも、真ッサラなOSインスト
省12
23:   01/10/13 18:26 AAS
>>22
それが暇だね っていってんだろ・・・
24:   01/10/13 18:37 AAS
とにかくようすみよう
25: 01/10/14 09:16 AAS
基本的にMS以外のソフトメーカーにとっては、
MSがこのアクティベーションの仕組みを確立して、
それ自体を製品として販売してくれたら、とっても
うれしいから期待してる。

InstallShieldあたりがキットにして出したりして・・・

そもそもアクティベーションは「悪意のない不正コピー」を
防止するもので、犯罪の意図をもってやってるワレザーたちは
別の方法で取り締まるんでしょ。
26: 01/10/14 09:20 AAS
>>22
それのどこが暇じゃないんだマニアめ(藁
普通の人はビデオボード換えたくらいでクリーンインストールなんかしないんだよ。
27
(1): 01/10/14 09:41 AAS
アクティベーションは悪意のない不正コピーをしている普通の人たちを

     *** 守るためのもの ***

です。

なぜそうなるのかということを言う前に、シリアルナンバーというのはそもそも何なのかということについてお話します。
その昔、ソフトというものはFDにコピープロテクトをして売っているものでした。
プロテクト外しのツールも一部には出回っていましたが、大抵の人はコピーをあきらめ、
素直に買っていました。

ところが、ここに「プロテクトをしない」という逆転の発想で一気にシェアを獲得したソフトがあります。
それは一太郎というワープロソフトです。
一太郎は不正コピーによってユーザーを増やし、不正コピーで慣れたユーザーは結局製品版を買うというサイクルで
省18
28
(3): 01/10/14 14:36 AAS
>>27
どっかからのコピペ?

事実誤認が数箇所
・ところが、ここに「プロテクトをしない」という逆転の発想で一気にシェアを獲得したソフトがあります。
Win 版はそうだったかもしれないが、DOS 版は長いことプロテクトがあった。
かつ、シェアを獲得したのは DOS 版の時代の結果であり、Win 版を出す時点では Word に
押されっぱなしである。よってこの一文は間違い。プロテクトをしないことでシェアが伸びた事実はない。

・ジャストシステムは、彼らを捉えて損害賠償と慰謝料を取り立てます。
具体的な事例はほとんど存在せず、存在するいくつかの例はマイクロソフト等といっしょに
BSA が摘発した事例である。それに慰謝料って名目はなかったはず。だいたい何に対する慰謝なんだ?
省13
29: 01/10/14 15:34 AAS
>>28
事実誤認が数箇所。
・一太郎のプロテクトが無くなったのはDOS版の時。
・判例集を見ればわかるが、製品版の小売価格以上に取っている。
・同じ機能ならユーザーは安いほうがいいし、同じ売れるならメーカーは高いほうがいい。
・CDやFDによって中身が違うわけじゃない。オリジナルは一本しかない。
30: 01/10/14 16:01 AAS
どっちにせよ音楽系ソフトのようなハードウェアキーの方が
合理的。マシンの交換やライセンスそのものの譲渡はユーザの
自由であって、それに余計な手間を課するのはおかしい。
31
(1): 01/10/14 17:54 AAS
PCを買い換えてインストールする場合、ネット経由でのユーザー登録は
出来ないと言うことですか?
1-
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s