医療関係のソフトおしえて (220レス)
1-

14: 2001/03/02(金)00:11 AAS
ちんpoが痒くてしょうがありません
ちんpoが痒くてしょうがありません
ちんpoが痒くてしょうがありません
ちんpoが痒くてしょうがありません
ちんpoが痒くてしょうがありません
ちんpoが痒くてしょうがありません
ちんpoが痒くてしょうがありません
ちんpoが痒くてしょうがありません
ちんpoが痒くてしょうがありません
ちんpoが痒くてしょうがありません
省26
15: 2001/03/02(金)19:34 AAS
ちんpoが痒くてしょうがありません
ちんpoが痒くてしょうがありません
ちんpoが痒くてしょうがありません
ちんpoが痒くてしょうがありません
ちんpoが痒くてしょうがありません
ちんpoが痒くてしょうがありません
ちんpoが痒くてしょうがありません
ちんpoが痒くてしょうがありません
ちんpoが痒くてしょうがありません
ちんpoが痒くてしょうがありません
省87
16: 名無しさん@1周年 2001/03/02(金)21:18 AAS
>>1
院内感染2はどうすか。
17
(1): 2001/03/03(土)08:10 AAS
ちんpoが痒くてしょうがありません
18: [sage ] 2001/03/03(土)09:57 AAS
>>17
病院にいきないさい。悪いこと言わないから。
19: 2001/03/03(土)18:22 AAS
これはいかが?
http://www.dd.iij4u.or.jp/~school/main.html
20: 2001/03/03(土)20:25 AAS
カルテ管理システムならここが有名でない?
ほとんどの国立病院に入っているよ
http://www.unisonet.co.jp/
21: 2001/03/04(日)08:44 AAS
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭いちんpo
22: 2001/03/04(日)18:36 AAS
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭いちんpo
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭いちんpo
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭いちんpo
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭いちんpo
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭いちんpoです。
23
(1): 2001/03/05(月)09:10 AAS
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭いちんpo
24: 2001/03/05(月)17:45 AAS
>>23
臭いのぐらい我慢しろ
25: 2001/03/06(火)20:30 AAS
ほれhttp://members.tripod.co.jp/kiriri/A9.htm
26
(1): 2001/03/07(水)16:25 AAS
http://www.sanyo.co.jp/koho/doc/j/products_b/index.html
歯科システム

あったよ。業界シェア50%らしい。
もちろん使ったことはない。歯医者じゃないし。
27: 2001/03/08(木)14:11 AAS
http://www.sanyo.co.jp/koho/doc/j/products_b/index.html
歯科システム

あったよ。業界シェア50%らしい。
もちろん使ったことはない。歯医者じゃないし。
28: 2001/03/08(木)16:45 AAS
サンヨーメディコムは終わっちょるからやめとけ
過去のシェアにおぼれて、先を読んだ開発は出来ないし、べらぼうに高い
PC系は NEC や HPに Medicomのシール張って、金額に一桁足してる

悪しき業務機の代表ですね
29: 2001/03/09(金)00:15 AAS
>26
ヲイヲイ、三洋製品は歯科業界のシェアなんて1割もねーよ。
1位:ノーザ(www.nhosa.co.jp):30%:WiseStaff(OSがUNIXのシステム。UNIXのくせに不安定)
2位:MIC(www.mic.co.jp):25%:LAPEC(Win98。それゆえfrieze多し)
3位:メディア:15%:電子カルテシステム(WinNT。安値で販売しておきながら法外な額のサポート料を要求する悪徳企業)
その他大勢ってトコ。

特にユニットメーカーのレセコンは「ついでに」作ったもんだから、
品質なんて絶望的に悪い。
30: 2001/03/10(土)13:29 AAS
そういや、医科機は医師会がレセコンシステムをどこかと開発してるらしいね
普及は、値段と性能(安定性)にもよるだろうけど、
M社販売代理店の知人が、ユーザーの買い控えが始まってるって言ってたょ
つぶれる所も出てくるんでしょうね
31: 2001/03/11(日)18:53 AAS
そんなこと言うなよ
32
(2): 2001/03/11(日)19:12 AAS
ウチは歯科じゃなくて一般診療科だけど、医事システムはNECだよ。
データベースはOracle。サーバはExpress5800シリーズのNT4マシンだ。
Fujitsuと競合させた。あっちはC-ISAMを使ったテキストライクな処理画面で
古さを感じさせたが、値段がわずかに安かった。だがサポート料が高いし、
サーバがデュアルCPUでなく、HDDがRAIDでないためNECにした。
まぁ、あんまり安定しているとは言えないね。ハード(特にHDD)の不具合が多い。
Express5800の電源が燃えた時は、さすがにクレームつけて最新型に変えてもらったよ(藁)。

東芝も考えたが、呈示されたサーバのスペックがひどいので、担当者を蹴り出してやった。
(サーバはMMX Pentium 200MHz, RAM64MBのWindowsNT3.5マシンで400万円也。
人をナメるにも程がある)
省2
33
(2): 2001/03/12(月)14:53 AAS
ほれ
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=youth&key=957323893
1-
あと 187 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.879s*