ウイルス対策ソフトって、何がいい? (367レス)
1-

316
(1): 2010/12/29(水)21:45 AAS
ウイルスバスター2011クラウドを使っているのだがコンピューター全体の総合検索に物凄く時間が掛かる。
ウイルスバスター2007では1時間半ほどで終了したのに10時間以上経っても終了しない。
その代わりCPU負荷は軽くなったが。
317: 2011/01/10(月)21:35 AAS
>>311
また出たよ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:35:28
New! 2011.01.05

ESET NOD32を使ってたら

・アプリケーションエラーを起こす。
・インターネットに接続できない。
・CPU使用率が、100%になったままになる。

等のトラブルが発生!
省1
318
(1): 2011/01/10(月)22:57 AAS
セキュリティ板と大違いw
さすがビジネス板。皆様、紳士的ですね。
最近被害にあいました。
破壊型ウイルスだと思います。
こちらにオンラインファイルスキャンの検出結果載せときます。

明和水産
http://bbs107.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/pcsoft/12703595420069.jpg
319: 2011/02/07(月)08:35 AAS
>>316
おれはしばらくウイルスバスター使いだったが、ノートンに乗り換えた。
途中avast!の有料版購入してみたがメールが使えなくなって泣く泣く捨てた...
昔のノートンは頻繁に再起動要求してきたり、本体以外にいろんなツールがあって
ややこしかったが、今はいたってシンプルで使いやすくなってる
320: 2011/05/14(土)21:19 AAS
>>318
アンチウィルスソフトウェア話題にかんしては、下記掲示板の方が隆盛の
ようですね。
ネットワークセキュリティ板 2ch板:sec
321
(1): 2011/06/01(水)20:34 AAS
■セキュリティソフト比較サイトでESETが評価ランキング1位だらけの理由
http://blogs.yahoo.co.jp/noooo_spam/38149469.html
322: 2011/06/01(水)20:40 AAS
※AV-Comparatives 2011 5月実施 未知のウイルスに対する評価(PDFファイル)※
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_retro_may2011.pdf
323: 2011/06/01(水)21:38 AAS
>>321
笑ったw
324: 2011/06/15(水)13:48 AAS
avg freeを会社で入れていてしかも軽くて良かったが、
ある時会社がウィルスバスターを
強制インストールしてavgが使えなくなった上に毎週強制フルスキャンで重い重い。
325: 2011/09/09(金)20:25 AAS
ノートン重すぎ
326: 2011/09/25(日)19:44 AAS
■新型Zbotの検知
http://www.virustotal.com/file-scan/report.html?id=462cf089435a3381fb5982d8ac9661bc0df85231ac64c55dff2f55c438555854-1316760922
http://www.virustotal.com/file-scan/report.html?id=8853a29699979a5d8dd3e187f6d09e647a9365bdef418b5193cecf858481fc29-1316761367

テスト機関と仲が良く、宣伝だけは凄いESET(NOD32)などは両方とも検知できなかった現実。

■セキュリティソフト比較サイトでESETが評価ランキング1位だらけの理由
http://blogs.yahoo.co.jp/noooo_spam/38149469.html

■凶悪ウイルス「Zbot」が猛威
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101014/352941/
327: 2011/11/03(木)20:57 AAS
三菱重工サイバー攻撃に使われたウイルス9個を検出できるかテスト
http://ixoxi.wordpress.com/2011/10/16/
9個 AntiVir(Avira) Kaspersky Microsoft(MSE)
6個 AVG
5個 avast Comodo GDATA Panda
4個 BitDefender F-Secure McAfee Symantec(ノートン) TrendMicro(ウイルスバスター)
1個 K7(ウイルスセキュリティZERO)
0個 NOD32(ESET)

<ニュー速板>
省2
328: 2011/11/05(土)22:14 AAS
記念カキコ
329: 2011/11/19(土)05:02 AAS
チューチューパピコ
330: 2012/01/10(火)16:46 AAS
┏∞┓
┣╋┫ノートン もれなくもらえるお得なキャンペーン!!
┗┻┛───────────────────────────
先着100名様にもれなくプレゼント!
『卓上USB加湿器』や『ワットメーター付き電源タップ』がもらえる!
http://www.symantecstore.jp/campaign_info.asp?source=sanwadirect_cp0106
331: 2012/01/28(土)22:44 AAS
パンダ

アイコンがパンダ
332: 2012/05/31(木)19:32 AAS
>>1

※Repair(駆除/修復力)などの評価
http://www.av-test.org/en/tests/home-user/marapr-2012/

失格だったのはESETとAhnLabだけで、おおむねのセキュリティソフトは問題ないみたいよ。
333: 2012/07/20(金)20:39 AAS
333 get !
334: 2012/11/11(日)04:49 AAS
gdataが今のところ調子がいいな
335: 2012/12/06(木)12:44 AAS
ウイルスバスターがアップデートできない、表示は一応きちんと出る
保護機能は最新ではない→アップデート→保護を再開しています
5分おきにこれを繰り返すばかり、そのたびに画面がプルプルして迷惑
1-
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s