おすすめバックアップソフトはなんだゴルァ!! (139レス)
1-

50: 02/10/19 21:15 AAS
>>49
なるほど、早速やってみた。
が、当方は、右ボタンで止められた。
51: 名無しさん [age] 03/01/05 01:52 AAS
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
省3
52: 03/01/05 04:56 AAS
ノートならDriveImageでいいと思う。
デスクトップならStandbyDiskしかない。
これみてくれれば分かると思う。
http://impress.tv/im/ondemand/imstv021120p.asx
53: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/15 16:45 AAS
(^^)
54: 03/02/08 16:23 AAS
>>49
「中止」ボタンを押せば止まる
55: 03/02/08 16:41 AAS
>>1
http://homepage3.nifty.com/digikei/
全部無料だよ
56: 03/02/08 17:49 AAS
なぜみんなmicrosoft backupを使わない???
業務で使う以外ならあれで十分。タダだし。
非常に不思議・・・。
57: 使ってますが。 03/02/08 17:51 AAS
マイクロソフトバックアップは使ってるけど
スケジュールジョブでバックアップを設定した場合
一向に動いてくれませんが何故ですか?
設定知ってる人居ます?
58: 03/02/08 18:20 AAS
システムの復元って、回復ポイントの自動作成をオフにして
マニュアルでのみ作成するように設定することは可能?
59: 山崎渉 [(^^)] 03/03/13 16:54 AAS
(^^)
60: 山崎渉 [(^^)] 03/04/17 11:53 AAS
(^^)
61
(1): 山崎渉 [(^^)sage] 03/04/20 05:54 AAS
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
62: 山崎渉 [(^^)] 03/05/22 02:01 AAS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
63
(1): 山崎渉 [(^^)] 03/05/28 16:51 AAS
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
64: 03/06/07 08:00 AAS
俺もファイル鯖にPowerQuestのStandbyDisk使ってます。
同容量のハードディスクが2台いるけどミラーリングするよりいいかと
65
(2): 03/06/14 23:47 AAS
Retrospect最強!
66
(1): 03/06/15 21:31 AAS
>>65
Retrospect使いやすいけど、
とりこぼしをしてるような気がする。
なんか、NTFSの扱いに弱い部分があるよね。
67: 03/06/15 22:32 AAS
>>65
値段が高くねぇ?
68: 03/06/16 00:04 AAS
>66
取りこぼしって…それが本当ならバックアップソフトとして致命的ですけど。
なにかの勘違いだと思いたい。
69: 03/06/28 09:54 AAS
次スレ

▲▽バックアップソフト徹底比較スレ△▼ No.4
2chスレ:software
1-
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.685s*