勤怠管理でいいソフトは (195レス)
1-

162
(1): 2011/12/11(日)14:01 AAS
EXCELで1か月くらい
自分でVBAを勉強して、
自分の会社に合った勤怠表くらい
作れるよ。
勉強にもなるし、安上がりだし参考に。
30人規模位なら
でも大抵の会社は一つの部署は30人内外だから
大概通用するとおもうよ。
163: 2012/01/19(木)15:27 AAS
電子首輪w
http://gps-punch.com
164: 2012/04/10(火)12:35 AAS
>>162が正しい
今の時代アマノなんて高いだけちゃう
165: 2012/04/10(火)15:48 AAS
給与計算ソフトでおすすめないですか?
若しくは何使ってますか?

保険料改定があっても自分で保険料率入力して対応できるものがいいです。
保守料とか掛からないソフトないですか?
年末調整とかは他のシステムがあるので不要・若しくは補助的なのでいいです。
出来れば複数の会社・事務所で使えるもの(1つのソフトで1つの会社の給料計算しか出来ないのはNG)

ある程度見栄えのよい給与明細が出せる給与計算ソフトがほしいです。
よろしくお願いします。
166: 2012/04/10(火)23:41 AAS
勘定奉行
労務管理はサイボーズとファイルメーカーで作ったやつ
167: 2012/04/20(金)17:42 AAS
D-keeperってどう?
使ってる人いる?
168
(1): アマノ太郎 2012/05/13(日)20:42 AAS
新しい勤怠管理ソフトがでる。これまでとは、価格を大幅に落とし
機能を充実させました。ネットで検索して見てください。
169: 前田 2012/06/16(土)21:35 AAS
>>168
買いました。とっても使いやすいです。
170: 不動産業 2012/06/23(土)10:19 AAS
某不動産会社の総務にいます。勤怠ソフトTimeP@CKを買いました。
とても使いやすかったです。お勧めします。
171: 飲食店 2012/08/08(水)17:06 AAS
TimeP@CKはてんで使い物にならん。まだまだ安かろう悪かろう
172: 2012/08/29(水)10:46 AAS
小規模、中規模案件でアマノに負けなくなった

もう昔と違うんだぜへへーん
173: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
174: 2013/03/29(金)17:11 AAS
アマノって何で退職者の人数まで足してライセンス買わせるの?
175: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【30.1m】 2013/11/24(日)23:49 AAS
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>47
 (_フ彡        /
176: 2013/12/30(月)22:18 AAS
シフトリーダーとか
177: 2014/02/14(金)11:41 AAS
うちはkingoftimeで失敗したのちアマノに乗り換えた
178: 2014/02/14(金)18:42 AAS

179: 2014/05/09(金)15:44 AAS
ぬるぽ
180: [age] 2014/07/02(水)21:17 AAS
勤怠管理でいいソフトは
181: 2015/06/09(火)22:12 AAS
Amano TimeProVgじゃね?Obicは一歩どころか数十歩劣るかんじ。
さわりのデモじゃ大差ないんだけどね。
カンパニーは見たことないからしらね。
1-
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.659s*