【質問不可】Excel総合相談所スレの雑談・議論スレ5 (122レス)
1-

35: 2021/12/09(木)08:53 AAS
複合参照で済ませてしまう
36: 2021/12/11(土)20:00 AAS
Excel2019のタイトルバーが元のデザインに戻ったね
37: 2021/12/19(日)17:21 AAS
あらあら、またやらかしちまったみたい・・・

Google翻訳
また、Excelのエラーにより、昨年英国で推定1,500人が死亡しました。
英国のCOVID連絡先追跡の取り組みは、新しい形式(.XLSX)ではなく
古いExcelファイル形式(.XLS)に保存されました。
行の制限が小さいため、名前が削除され、トレーサーからの連絡はありませんでした。

https://twitter.com/emollick/status/1472223729056841732
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
38: 2021/12/20(月)10:21 AAS
便利な道具をバカが使った結果だろ
プリウスが幼稚園に突っ込んだり、包丁で人を殺したのと同レベルのバカニュース
39: 2021/12/20(月)14:34 AAS
Excel閉じた後、1度だけ勝手に立ち上がって
最近使ったファイルの画面が表示される(ホーム画面?)
それ閉じたら大人しくしてるけど
ワークファイル起動後に閉じるとなぜか勝手にexcelが再起動?してホーム画面になる
なにこれ・・・
とあるCOMアドイン入れた後になるようになったんだが
やっぱアドインが悪いのか?
40: 2021/12/20(月)14:37 AAS
やっぱアドインのせいだ
止めたら治った
裏で何やってんだろ
楽天のRSSなんだけど
41: 2021/12/21(火)09:56 AAS
役に立たない感想とかつぶやきはここに書くなよ無駄
42: 2021/12/21(火)23:25 AAS
え?雑談スレだからExcel関連なら何書いてもおkだよ
43: 2022/01/05(水)12:03 AAS
Windows版「Office 365」「Office 2021」の新UIの本格展開がスタート
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2112/06/news147.html
44: 2022/01/23(日)14:36 AAS
10万行データでマスタ参照し、ピボットテーブルにした場合の比較
元データ:2.6MB

→ VLOOKUP:12.4MB
→ クエリのマージ:4.1MB
→ リレーション:3.4MB

https://youtu.be/ep-aQquyA88?t=2168
45
(1): 2022/02/09(水)19:50 AAS
仕事楽になんねーかなーと40歳すぎて今まで手を出して来なかったマクロ使った
記録して参考に構文見て〜という毛が生えたよりも下位の「毛根できました?」レベルだけど複数組み合わせた命令が思ったように動くと楽しいな。
先週までは構文見ただけで脳が拒否反応起こしてたのに
46: 2022/02/22(火)23:18 AAS
https://i.imgur.com/OhFuyrN.jpg
47: 2022/02/23(水)16:07 AAS
目的と手段の違いがわからない人

>>45
>仕事楽になんねーかなーと40歳すぎて今まで手を出して来なかったマクロ使った
>記録して参考に構文見て〜という毛が生えたよりも下位の「毛根できました?」レベルだけど複数組み合わせた命令が思ったように動くと楽しいな。
>先週までは構文見ただけで脳が拒否反応起こしてたのに
48: 2022/02/23(水)19:46 AAS
ジムに通うみたいなもん
頭も体も使わないと衰えるから、ある程度の年齢になったら無駄なことをわざわざやるんだよ
49: 2022/02/23(水)20:02 AAS
何か年収低そうな人の典型的な感じ
50: 2022/02/23(水)20:08 AAS
後付けの言い訳が多いお年頃。
51: 2022/02/24(木)18:16 AAS
年寄りなんて口だけは達者
52: 2022/02/24(木)19:57 AAS
5chは年寄りの巣窟ですよ。
子供は他所で遊んだ方が良いですよ。
53: 2022/03/21(月)06:34 AAS
来年度からようやくe-Statの
・セル結合
・セル内改行
・均等割り付けのスペース
が無くなるのかしら?

政府統計の表記統一へ、22年中に方針 データ活用を促進
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0122Y0R00C22A2000000/
54: 2022/03/27(日)07:43 AAS
91歳、総務でエクセルすいすいと 「会社は成長の場」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF175VV0X10C22A1000000/

> この4月に迎えるのは、勤続「66年」だ。大阪市西区にあるネジ専門商社の総務部で、
> 玉置泰子さん(91)はエクセルをすいすいと操り、社員の給与計算などをこなす。
> 「何歳まで働くという区切りはない。毎日を一生懸命生きたい」

> 大阪府豊中市の自宅からバスと地下鉄を乗り継ぎ、勤務先の「サンコーインダストリー」に通う。
> 午前9時から午後5時半までのフルタイムで、総務部長付課長として経理や庶務を担当する。
> 給与計算や会議の議事録の作成などが主な業務だ。

> 課長に昇進してつまずきを経験したことも、改めて仕事と向き合う契機になった。

> 張り切って指示をしても、部下からは反発しか返ってこない。
省4
1-
あと 68 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.691s*