[過去ログ] Excel総合相談所 140 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327: 2020/08/15(土)15:53 AAS
追記
(3) 全世帯に,希望する駐車場所(駐車番号)を希望順位が高い順に1〜45まで記入して貰います。

については,
希望順位1位=駐車場番号23
希望順位2位=駐車場番号11
希望順位3位=駐車場番号30
・・・
ということです。
328
(1): 2020/08/15(土)16:09 AAS
>>326
もちろん可能だけど2千件のデータを入力する手間を考えたら手作業でやった方が早いんと違う?
入力ミスの確認とかどうやるつもりよ
329
(1): 2020/08/15(土)17:09 AAS
>>328
レス,ありがとうございました。
入力の手間,確認の手間を考えると,手作業の方が速いかもしれませんね。
それはそれとして,後学のためEXCEL(VBAを含む)での手法をお聞きしたいです。
330
(1): 牧野 ◆Vbs7gX72NY 2020/08/15(土)17:11 AAS
>>326
・45世帯から用紙を徴収して、RAND順に並び替える
・駐車場の一覧で空きを見ながら順に決定していく
・2台目移行希望の人は2周目で同じように決めていく

一回キリだしエクセルに入力するよりも早いと思う
331
(1): 2020/08/15(土)17:21 AAS
紙でやれよ
332
(1): 2020/08/15(土)17:45 AAS
そもそも
> (3) 全世帯に,希望する駐車場所(駐車番号)を希望順位が高い順に1〜45まで記入して貰います。
とか面倒くさすぎるだろw
1〜3位
333
(1): 2020/08/15(土)17:47 AAS
すまん、途中で書き込んでしまった

そもそも
> (3) 全世帯に,希望する駐車場所(駐車番号)を希望順位が高い順に1〜45まで記入して貰います。
とか申請する方も面倒くさすぎるだろw
1〜3位ぐらいまで書いてもらって割り当てきらなかったらこっちで割り当てますってやった方がいいと思うよ
334
(1): 2020/08/15(土)17:50 AAS
目的と手段を取り違えてるね
そもそも避けたいのは三密だろうが
Excelでやる必要はない
335
(1): 2020/08/15(土)17:50 AAS
どうせ人気な場所は集中するから
9区画にわけて順番つけてもらって、並びは管理人がしたらいい
336: 2020/08/15(土)18:08 AAS
紙をシャッフルしてRANDの代わりにすればいい
そうすれば1枚目から手作業で埋めていけばいい
それに45番まで書かない人とか絶対にでてくるから面倒くさくなるぞ
337: 2020/08/15(土)18:08 AAS
書込み中・・・

ERROR!
ERROR: レスアンカー多すぎます! (Anchor count:6)
問い合わせID:mevius/5c31c3e45f8eefaa
ホスト:118.206.30.125.bf.2iij.net

名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう
E-mail: sage
内容:
皆さん,レス,ありがとうございました。
>>330
省14
338: 2020/08/15(土)18:39 AAS
ふざけんなよ
他人に時間無駄に使わせんなよ
339
(2): 2020/08/15(土)18:39 AAS
>>329
まず45*46の二次元配列と、45項目の駐車場配列を用意
二次元配列の片方が46項目あるのは部屋番号を一緒に入れておくため

乱数で順番を決めて第一希望から順に選び、駐車場テーブルに部屋番号を入れてく
あとはその繰り返し

プログラムとしてはきわめて単純
データ入力が最大のネック
340
(1): 2020/08/15(土)18:41 AAS
47項目にして希望台数も入れた方がいいかな
希望台数をカウンターの代わりにして選ばれるたびにデクリメント
そうすれば、駐車場を使わない人の処理を別に作らなくて済む
341: 2020/08/15(土)18:53 AAS
住民アンケートもexcelでやりそう
統計の知識無しで
342: 2020/08/15(土)19:00 AAS
エクセルを立ち上げたときにユーザーフォームのみが立ち上がって
起動メニューのようにしているのですが、
起動するときユーザーフォームの前に一瞬、ブック内のエクセルのシートがチラついて表示されてしまいます。
これは仕方のない事なのでしょうか?
343
(1): 2020/08/15(土)19:30 AAS
>>339
> 二次元配列の片方が46項目あるのは部屋番号を一緒に入れておくため
老害すぎるw
Type 希望駐車場
部屋番号 As Integer
駐車場(1 To 45) As Integer
End Type
Dim 希望(1 To 45) As 希望駐車場
ってやるべきだろ
※ 型名/変数名はテキトー
344
(1): 2020/08/15(土)19:39 AAS
部屋番号をintで持つのも違う気がする
stringじゃない?
345: 2020/08/15(土)20:20 AAS
そんなのを配布すんの?
やり方わからないってジジイの対応方法考える方が時間かかるわ
346
(1): 2020/08/15(土)20:38 AAS
>>339-340
>>343
>>344
教えていただいたことを手掛かりにしてやってみます。
ありがとうございました。
1-
あと 656 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s