[過去ログ] Access総合相談所 29 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165
(6): 2019/11/19(火)14:56 AAS
>>164
横からだけど売上テーブルに商品名入れといたほうがいいよ。
一年も他の人に打たせてたら、
商品番号1 みかんを
りんごに変えるアホンダラが発生するのでこれまでの売上が全部、りんごになる。
商品名欄を儲けることで商品番号999 販売促進費としておいて、
売上のときに(広告協賛費)みたいに自由に書くことができる。
得意先ってあれやこれやの意味不明な逆請求を頻繁にかけるから。
166: 2019/11/19(火)15:26 AAS
>>165
ありがとうございます!

ボカしたせいですね、申し訳ないです
商品は不動産なんですよね

なので、他業者が買い取りして、それをウチで再販することがあったり
購入者が事情があってすぐ売り出すことはあっても基本同じ商品が
売に出ることはないないんですよね
なので上記のような設計になりました!
167
(1): 2019/11/19(火)23:15 AAS
>>164
対価を受け取る行為も商品として扱って良いと思います。
それを決算時に会計処理上分ける予定なら、それだけを取り出す
選択クエリを作ればよいのです。

>>165
売上テーブルには商品コードだけで十分ではないですか?
ただし、フォーム上では商品名として表示させる工夫は必要でしょう。
テキストボックスのコントロールソースに商品コードから
商品名を導き出すdlookup関数を使ったコードを置くとか
>>159のヒント2の様な方法で表示は可能でしょう。
省4
168
(1): 165 2019/11/20(水)09:01 AAS
>>167
実績系はこーどだけ保持していればよいかの話。
業態による。
質問者の例は、商品は使い回さないので、コードだけで可。
この場合の商品マスターは実は売上明細そのものだったりする。
利用可能な業態としては労務提供、受託開発、建築工事不動産など。
いっぽうプロパー商品(決まったものを何回も仕入れて売る)は、マスターに動きがある可能性を
考えるべき。
売上明細をコードと個数だけ、あとは参照としましょうよ。
165で書いた「みかん」を「りんご」に上書きするバカがいると
省8
169: 2019/11/20(水)09:37 AAS
>>168
上書きするのは、それが出来てしまうからなんですよね。
内部統制という運用でなんとかするのは、無理なこともあるのでは?
>>165の事例はまさにそれです。

商品名に変化が無いなら、その商品名を商品マスター以外に置くのが良いと考えます。
仕入値や個数などはマスターに置くべきですが
195
(1): 165 2019/11/25(月)08:24 AAS
>>188
インスタントに答え求めるんじゃないよ。
だいたい皆さん、余裕があるときに書いてるんだから。
まずさ、その配属テーブルだけじーっと見てみ。
一行で「いつから」『いつまで』の配属か分かればもっと楽だよね。こっちも考えるけどおまいも
真剣に考えろ。
203
(1): 165 2019/11/30(土)19:42 AAS
>>202
あえて一つのqueryに詰め込まないよ。
日付と商店だけ選択して
集計クエリーに変更
日付を最小値
これで一旦保存 q1
q1と元のテーブルを並べて日付と商店を線で結ぶ。

なお、同じ日に2アイテム買ったら
2アイテム出てくるのは、そういうもんだと思ってくれ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.805s*