[過去ログ] Access総合相談所 29 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
807
(1): 2021/01/26(火)15:07 AAS
>>805
どういうことですか?
知識なくて理解できませんでした
808
(1): 2021/01/26(火)15:40 AAS
たぶん的外れだから理解しなくていいと思う
809
(1): 805 2021/01/26(火)19:25 AAS
>>808 ええ?的外れだった?ショックw

>>807
「前回の出勤から何時間空いているか」に関する提案です。
カタカナでインターバルって言い換えただけで。
職場の自主管理や、改正労働時間設定改善法に関する項目でしょう。
「タイムレコーダー」っていうテーブルがあるとすれば、従業員全員をごっちゃに入れますよね。
recID 従業員ID (従業員名)始業時刻 終業時刻
1 1 Aさん 2021/1/25 9:00 2021/1/25 18:00
2 2 Bさん 2021/1/25 9:00 2021/1/25 18:00
3 1 Aさん 2021/1/26 9:00 2021/1/26 18:00
省12
810: 2021/01/26(火)20:08 AAS
>>809
やはりすべてのレコードが対象になるので激重になりますよね
811
(1): 2021/01/26(火)20:33 AAS
差を求める必要があるのならjoinするときにwhereで絞っておけば計算量減るからそんなに重くならない
812: 2021/01/26(火)20:50 AAS
従業員別のテーブルを作って集計をクエリでやるべきでは?
813: 2021/01/26(火)21:17 AAS
従業員増える度にテーブルも増やすのか?
814: 2021/01/26(火)21:50 AAS
そうだが何か問題でも?
815
(1): 2021/01/27(水)05:39 AAS
それはアホだな
リレーショナルデータベースというものを全く理解していないことがよくわかる
816
(1): 2021/01/27(水)12:23 AAS
>>811
何をjoinする?
前回のレコードIDを記録しとくか?
なら時間記録したほうが早くね?
817: 2021/01/27(水)17:55 AAS
>>816
本当にしたいことが何なのかよくわかんないけど、
出勤時と退勤時の差を求めるんなら、出勤時のSELECTと退勤時のSELECTをJOINしてONで同日指定してWHEREで必要な期間だけ抽出すればいいんじゃないの
そもそも具体的な話を本人からしたことあったっけ?
818
(1): 2021/01/27(水)20:43 AAS
>>815
会社の総務なら人員が増減する度にDBもメンテするのは当たり前だし
個々のテーブルの追加・削除などVBからやれるようにしとけば何の苦も無い
変化のあった従業員IDを抽出し、それを元にメンテもフォームメニューから
ワンタッチで出来るようなシステムにしとけば良いだけだろ
819
(1): 2021/01/28(木)02:16 AAS
>>818
従業員IDからテーブル名作ってSQL作るの?
フォームのデータソース差し替えたりしちゃうんだ
面白すぎwww
820
(1): 2021/01/28(木)07:52 AAS
Excelとの違いが判ってなさそう
821: 2021/01/30(土)01:37 AAS
>>820
そんな感じするね
Excelでシートごとに記録するのを当たり前にしてるような嫌な感じがする
集計の仕方が変わったり、項目自体が見直されたら、全テーブル作り直すためのプログラムを書きそう

しなくて良い仕事を作ってそれが仕事だと思ってそう
822
(1): 2021/01/30(土)14:35 AAS
excelで思い出したけど
このまえ、総合生産管理をexcelで組めって部長に言われた。
Accessとかdbサーバー使ったらダメだって。
製品マスタ、材料マスタ、使用材料展開表などからの
生産実績入力、分析、材料の在庫管理、生産予定管理、
材料必要数の展開、材料発注管理

無理です〜。
823: 2021/01/30(土)15:32 AAS
15年位前の日経パソコンにEXCELは手軽で強力な開発環境って連載があった様な。
生産管理システムをEXCELで始めて必要になったらACCESSに、みたいな記事だった気がする。
出来るって言ってる人が居るんだから自分にも理解できる(気がする)EXCELで作って欲しいのでは。
824: 2021/01/30(土)16:57 AAS
>>819
人員は毎年定期的に、そして不定期にも変化するもので
その変化に応じたメンテを当然DBでもする必要がある
要はそのメンテを如何に楽に簡単に済ませられるかが肝だろう

メンテ内容が、IDの追加/削除だけで済むなら内部構造の在り方など
管理者の好きにすれば良いだろう。
他のテーブルとリレーションさせてるレコードの編集では作業用テーブルを
書き出す必要もあるし、それをクエリから抽出させることも出来るし、
何を奇様に捉えてるのやら
825: 2021/01/30(土)17:04 AAS
>>822
パソコンのEXCELなんでしょ?
スマホ版だと無理だろうけどJETのドライバならWindowsに標準でついてるみたいだよね
Macはどうなんだろうね
エンジンが使えるならAccessでできるデータ処理はほとんどできるんじゃないか
見た目をEXCEL上で動かせば良い
EXCELが必須じゃなけりゃMSForms使えば良い
826
(1): 2021/02/01(月)19:25 AAS
「課題テーブル」 の項目「ファイル:添付ファイル型(拡張子は.xlsx)」をSQLで取得して(1)、
そのファイル名を変更して保存(2)しようと思っています。
(2)の処理は問題ないのですが、肝心な(1)の処理が分かりません
SQLだと以下のような感じかと思うですが、これだと、「ファイル」の名称も取得すらできないようです。
なにかしらヒントをいただけないでしょうか。
検索にヒットするようなキーワードでもかまいません。
よろしくお願いいたします。
"SELECT ファイル  FROM 課題テーブル where ID = 1" (件数は1件)
1-
あと 176 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.288s*