[過去ログ] Office2013/2016/2019アクティベーション総合スレッド part8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368
(1): 2020/01/24(金)02:26 AAS
ソースの話をしてるのにコマンドですか?そうですか
驚きです
369
(1): 2020/01/24(金)05:21 AAS
DAZ Team以外は信用してはいけない
370: 2020/01/24(金)07:04 AAS
>>363
デスクトップに何も置かないは現実的に無理じゃね??
371
(1): 2020/01/24(金)08:08 AAS
馬が教えてくれるcmdやknsauto大丈夫だろうな?w
ちょっと不安になったわw
372: 2020/01/24(金)08:33 AAS
デスクトップアイコンは非表示だろJK
373: 2020/01/24(金)09:29 AAS
デスクトップはショートカットだけでいいやん
もちろんリパースポイントに指定してpath偽装もね
374
(2): 2020/01/24(金)09:32 AAS
>>368
そこにある.cmdをエディタで見ろという話。
375: 2020/01/24(金)09:57 AAS
>>374
見れるわけないじゃん情弱乙!
376: 2020/01/24(金)10:01 AAS
>>374
はぁ?
ソース云々なら.netのソースからDLLをビルドしなきゃ動かんだろ
データ流出部分がスクリプト内にあるとでも?
アタマ大丈夫かよぅ^^
377: 2020/01/24(金)10:04 AAS
>>369
DAZ Teamにも怪しいのがあるがここまで露骨なのはさすがにないな

>>371
罪な奴さ〜Ah 馬ちゃん〜♪
378: 2020/01/24(金)10:41 AAS
.cmdは管理者権限で動くでしょ。
379: 2020/01/24(金)10:42 AAS
管理者権限で動いたら何でもアリでしょう
380: 2020/01/24(金)10:55 AAS
だから.cmdの中身見ればいい。
381: 2020/01/24(金)10:56 AAS
中身を見れない馬鹿は感染したりデータを勝手に送信されるだけ
382: 2020/01/24(金)11:05 AAS
面白いことにGithub社をMicrosoftが買収してんだよね。
383
(1): 2020/01/24(金)11:08 AAS
マイドキュメントとかは一切使わない派だけどデスクトップだけは作業中ファイルとか置きまくってるなあ
転ばぬ先の杖ということで全部ショートカットを心がけてみるよ

しかしそんなやばいツールがあるとはもっと話題になってても良さそうなもんだけどアンチウィルスソフト切るから誰も気づかなかったんかねえ
384: 2020/01/24(金)11:15 AAS
.cmdの中身見てもDLLの挙動はわからないだろ
何のための.netのソース開示か考えてみろアホ
385: 2020/01/24(金)11:17 AAS
>>383
ショートカットからリンク辿って実体のファイルも転送してるから怖い
KMSツールとしてはマイナーなもんだからセキュリティソフトもノーマークっぽい
怖すぎる物が貼られたもんだ
386: 2020/01/24(金)11:22 AAS
>>360が請求されるであろう損害賠償額が膨大すぐる
387: 2020/01/24(金)11:26 AAS
自己責任がわかってないアホが請求するべきではない
1-
あと 615 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s