[過去ログ] Excel総合相談所 136 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
765
(6): 2019/09/16(月)19:18 AAS
>>729
>>729
例えば、簡易なWebスクレイピング

例) 東京電力の停電情報の、マップがない「市区町村内地区別一覧表」のデータ取得
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/12234000000.html

※ 県内の「市区町村別のマップ」までは東電サイトにある。
http://teideninfo.tepco.co.jp/flash/index-j.html

A. 9/12 21:39現在の南房総市のページスクショ
https://i.imgur.com/QqdoY4c.png

省4
766: 765 2019/09/16(月)19:20 AAS
>>729
(続き)
※ Power Query内の、1つのクエリー内であれば、
列を追加、番号を振る、重複を削除、値の置換、列を追加しての簡単な計算・・・
等をそれぞれマクロのようにして順番に処理することが可能。
2つ以上のクエリーやテーブル(範囲)を合体させることも可能。

※ Power Queryの関数は "M function" まだ、英語版の説明しかない模様。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/powerquery-m/power-query-m-function-reference

・PQエディターを開いたところ
https://i.imgur.com/0pC3TPn.png
省7
767
(1): 765 2019/09/16(月)19:20 AAS
>>729
(続き)
C. この表の場合は、「地区」と「停電軒数」を1セットとして2列になっているので、
Excelのsheetの範囲を元にして再度PQで分割・合体したテーブルを作ってみた。

D. 後は文字列を数値化するのにはExcelの文字列関数の方が得意そうなので、
sheet内のC.のテーブルの右に列を追加してExcel関数処理とか。
こんな感じ。(深緑の列がsheet内で作業列を追加してExcel関数で処理した部分)
https://i.imgur.com/1eQdwu2.png

後はExcelの3Dマップ使って棒グラフ作るとか。
こんなのとか。
省3
768
(3): 765 2019/09/16(月)19:27 AAS
>>729
(続き)
Power Pivotの方はまだ使ってみていないけれど
https://i.imgur.com/Izmfl2c.png
自己流の手探りでPQだけ使ってみた
Power Queryの泣き所は、

1. Webスクレイピング機能はあくまで簡易で、html記述まで入り込んでの指定は出来なさそう。
東電停電情報の場合は、一覧表の外の「データ更新日時」や「合計停電軒数」を指定出来ないため、手入力した。
→ このあたりはPythonの方が得意か?

2. 1つのbook内で複数のクエリーがある場合、シーケンシャルに更新できない。
省5
787
(1): 765 2019/09/17(火)19:33 AAS
>>768
> 1. Webスクレイピング機能はあくまで簡易で、html記述まで入り込んでの指定は出来なさそう。
> 東電停電情報の場合は、一覧表の外の「データ更新日時」や「合計停電軒数」を指定出来ないため、手入力した。
> → このあたりはPythonの方が得意か?

このあたり、Power Queryの「HTML ページ」形式での読込み設定では
「地区ごとの一覧表」しか読み込めなかったんだけど、
あれから「もしや?」と思って、
PQの「Webから」の読込みで
・URLを指定するのは同じで
・「形式を指定してファイルを開く」を「テキスト ファイル」
省5
814: 765 2019/09/20(金)21:21 AAS
>>768
> 2. 1つのbook内で複数のクエリーがある場合、シーケンシャルに更新できない。
について、どうやらそれらしい設定方法が分かったので報告。

各クエリーに設定される「接続のプロパティ (クエリ プロパティ)」のうち、
 「バックグランドで更新する」
がデフォではONになっているので、
これをクエリーそれぞれで外せば、上から順番に計算しているっぽい。
https://i.imgur.com/K2oCmYx.png

メニューの「データ−クエリと接続−すべての更新▼」リボンボタンの中にある
「接続のプロパティ」からアクセス。
省4
823
(1): 765 2019/09/21(土)19:35 AAS
蛇足だけど、
>>787
「Webから」データ取得して、html自体をテキストで取得する
には、ちょっとコツが必要だった。

「Webから」で素直に表示されるダイアログ画面は、imgur画像の1枚目のような、
・「形式を指定してファイルを開く」
・「元のファイル」 (実質「エンコード」)
のプルダウンメニューは含まれていない。
ところが、

1. 一度URLだけ入力して、PQが自動認識出来るクエリーをそのまま作らせる。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.549s*