[過去ログ] Excel総合相談所 136 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
633
(2): 2019/09/11(水)19:20 AAS
>>629
=MAXIFS(今年!$G$2:$G$10,今年!$E$2:$E$10,C1,今年!$J$2:$J$10,H1,今年!$G$2:$G$10,"<"&now())
範囲は適当
該当日付が無かったら0になるから必要なら好きにエラー処理して
638: 631 2019/09/11(水)19:36 AAS
>>633
自分が参考にしているエクセル関数の解説本(2007まで対応)に載ってなかったので調べたら
Excel2016からの新機能なんですね。まだ2010、2013を使ってる方も多いかと思うのでみなさんご注意を。
参考サイト https://dekiru.net/article/14292/
651
(1): 631 2019/09/12(木)16:01 AAS
>>650
MAXIFS関数が使えなければ、奥の手「配列数式」でなんとかなりそうです。>>633を参考にしました。
「指示書」シートのH1セルに
=MAX((今年!$E$2:$E$10=C1)*(今年!$J$2:$J$10=H1)*今年!$G$2:$G$10) まで入力したら
[Shift]キーと[Ctrl]キーを押しながら[Enter]キーを押す。
→{=MAX((今年!$E$2:$E$10=C1)*(今年!$J$2:$J$10=H1)*今年!$G$2:$G$10)} と表示される。
{ }で囲まれた状態が配列数式であることを示します。
注意1 >>633さんの式から 今年!$G$2:$G$10,"<"&now() 相当部分は省略しました。

注意2 H1セルを編集状態にすると { } が消えてしまいます。
その際は必ず [Shift]キーと[Ctrl]キーを押しながら[Enter]キー を入力してください。配列数式の注意事項です。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.422s*