[過去ログ] Excel総合相談所 136 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76(1): Manbow 2019/08/06(火)19:39 AAS
>>71
方法1
A10に
=OFFSET($A$1,(ROW()-ROW($A$10))/2,0)
A10:A11を選択してずらずらっと下に連続コピー
方法2
A10に0を入れる
A10:A11を選択して下にずらずらっと連続コピー。これで一つ飛ばしの連番ができる。
B10に
=OFFSET($A$1,$A10,0)
省3
77(1): 2019/08/06(火)19:50 AAS
>>76
回答ありがとうございます、OFFSET利用しようと思うのですが、A10とA11はどこから出てきたのでしょうか?
78(1): 2019/08/06(火)19:58 AAS
>>71
単純にコピーするだけでいいんだな?
仮にC1〜C10に式を入れるとして、D列を作業列とする
?C1〜C5にオートフィルで数式入れる
? = を☆とか数式に無い文字に置換
?D1〜D5に1〜5を入れる
?D6〜D10に?を貼る
?A〜D列をD列昇順で並べ替える
?D列削除
?☆を=に置換
79(1): Manbow 2019/08/06(火)20:05 AAS
>>77
>>73の画像の〇があるアドレスが不明だったのでA10と勝手に決めました
80(2): 2019/08/06(火)20:12 AAS
>>79
なるほど
ただ上記のだと計算式A1÷B1の設定がない気がするのですが…
81(1): 2019/08/06(火)20:20 AAS
>>78
最初にそれを考えたのですが、縦列1000近くあるので、星→=の置換が大変かなと
82: Manbow 2019/08/06(火)20:21 AAS
>>80
>空白を1シートx(セル)作った上で連続の計算式を入力する方法はありますか?(オートフィルを使わなくても大丈夫です)
という要望だったのでわかりやすく原理の説明をしたわけです。
あとは工夫で
頭つかってね
83(1): 2019/08/06(火)20:23 AAS
>>81
まさか手入力で置換してるのか?置換機能で置換するんだぞ…
84: 2019/08/06(火)20:25 AAS
あと?はA〜DじゃなくてC〜Dだったなすまん
85: 2019/08/06(火)20:28 AAS
一行おきに空白をセルを挿入するアドインがあるから
それを使っちゃうな 手っ取り早いしw
86: 2019/08/06(火)20:29 AAS
>>83
あ、なるほど
ありがとうございます、ならできそうです
Manbowさんもありがとうございました
87(4): 2019/08/06(火)21:30 AAS
【1 OSの種類 .】 Windows7
【2 Excelのバージョン 】 Excel2016
【3 VBAが使えるか .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
A列からC列までの合計とE列からG列の合計が間違っていたら
メッセージを出す関数を作っています。
=If (SUM(A1:C1)=SUM(E1:G1),"","エラーメッセージ")
まではあっさり書けたのですが、
行が、例えば100くらいになった(A100:C100とE100:G100)場合、
どうすればいいのでしょう。
省6
88(1): 2019/08/06(火)21:54 AAS
>>87
H列に書くと思うから、
I1に=COUNTIF(H:H,"エラーメッセージ")
とかやるとか
まぁフィルタかマクロか、その辺はルーチン次第かね
自分でその場で治すならフィルタかけてぽちぽちやれば終わりだし、
数式触られたくないならマクロが良いだろう
89(3): 2019/08/06(火)21:56 AAS
>>87
>=IF(SUM(A1:C1)=SUM(E1:G1),"","エラーメッセージ")
という計算式をどのセルに入力してますか?
”作業セル”というのを知ってますか?上記の例で言えばF1セルに上記の計算式を入力し、
F1セルを下方向へフィルコピーするだけで
F2セルの式 =IF(SUM(A2:C2)=SUM(E2:G2),"","エラーメッセージ")
F3セルの式 =IF(SUM(A3:C3)=SUM(E3:G3),"","エラーメッセージ")
のように、手間はかかりません。
もし、既存の表に作業セルを設定することが難しいのであれば、エラーメッセージの代わりに
”セルに着色”という手もあります。
90(1): 89 2019/08/06(火)21:57 AAS
>>89
アルファベットの順番間違えたorz
作業セルのF1 は H1 に読み替えてください。
91(1): 2019/08/06(火)22:16 AAS
>>87
全行を判定する式を1セルで済ませたいってこと?
92(4): 87 2019/08/06(火)22:30 AAS
>>88-91
迅速なレスをありがとうございます。
そして、まとめてレスですみません。
H列やI列に、下に引っ張って結果を出したら
できれば特定のセルだけに結果を出してほしいと言われて。
〇行目が違う、という感じで。
今のところ、SUM関数で全体を見て、
どこが違うかはわからないけれど違う箇所がありますよ、
で妥協してもらっています。
ちなみに、1銭もお金は動いていません。
省1
93(1): 2019/08/06(火)22:34 AAS
>>92
H1=IF(SUM(A1:C1)=SUM(E1:G1),"",ROW()&"行目が違う、")
I1=I2&H1
下にオートフィル
94(1): 89 2019/08/06(火)22:38 AAS
>>92
相違がある行の(行全体でもA列だけでもいいけど)セルの着色じゃダメなの?
95(1): 2019/08/06(火)22:40 AAS
>>92
それは間違ってる箇所は1つって前提?
1つでも複数でも、チェック用の列作ってそこから答えを出すってのが一般的なんだがその列を作るのもNGなん?
でないと無駄に複雑になるが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 907 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s