[過去ログ] ファイルメーカーユーザの集い Part4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578: 2019/05/18(土)17:03 AAS
>>575
ならば、あなたが思う式を書いてみて?
579: 568 2019/05/19(日)00:10 AAS
遅くなりましたが、アドバイスどうもありがとうございます
計算した結果を日付フィールドに貼り付けないといけないと思いこんでまして、そのため入力されたら動作するスクリプトが必要と考えてました
>>574でその思い込みをぶち壊して頂いて、大いにパクらせていただき、さらに>>575も参考にしてDate関数を使うことにし、
無事令和対応を行うことができました
これで自分の業務には一生6.0Jでやっていけると思います
大変ありがとうございました
<日付入力正規化>
Substitute(Upper(RomanHankaku(生年月日入力[令和対応])),".","/")
<日付テキスト>
Substitute(Substitute(Substitute(Substitute(Substitute(<日付入力正規化"明治","M"),"大正","T"),"昭和","S"),"平成","H"),"令和","R")
省17
580: 568 2019/05/19(日)00:17 AAS
自分の用途は生年月日の西暦化なので、これで問題ないのですが、
月日だけ入力した時に入力時の年を自動で付加する機能が無いとクレームが出ると予想される際は
If関数でWordCount(Substitute(Middle(<日付テキスト>,1,10),"/"," "))=2の時はYear(Today)を付けるようにすれば良いかな?
あと上述の20年ものXPマシンがいつ死んでも良いよう、Windows10のPCも予備で抑えてるんですが
6.0Jのヘルプが開けない問題も↓で解決して、末永く6.0Jが使えそうです
https://moondoldo.com/DoldoWorkz/?Windows10%E7%94%A8WinHlp32.exe%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB
581: 2019/05/23(木)10:28 AAS
お布施の時期が来ました
582: 2019/05/23(木)12:39 AAS
今回のアップデートは前回よりは価値があるような気がする。
583: 2019/05/23(木)13:13 AAS
拡張子変更していたりする?
どこにも情報がないので、そのままかな。
584: 2019/05/23(木)19:19 AAS
拡張子は変わらん。
585: 2019/05/23(木)23:55 AAS
ちょっと速くなった気がする。17がモッサリしすぎてた。
586: 2019/05/24(金)01:24 AAS
0秒の一時停止はもういれなくて良くなった?
587: 2019/05/24(金)13:20 AAS
while関数の使い所がわからない
ループで処理してたのが一行で済むようになったんか?
あとサーバのスクリプト実行速度が速くなったんかな
588(2): 2019/05/26(日)22:02 AAS
エクスポート時のヘッダー名をカスタマイズ出来るようにしてほしい
リレーション先のフィールドを出力する場合とか
テーブル名まで入ってきて悲惨
それと9999/12/31 の日付データにも対応してほしい
今のファイルメーカーだと 4000/12/31 までしか対応できてなくて 外部システムが9999/12/31を使ってたりすると読み込んだ時点で ? となり扱えない
589(1): 2019/05/26(日)23:13 AAS
>>588
どうせ有り得ない日付なんだから?を4000/12/31に置き換えたら?
590(1): 2019/05/26(日)23:17 AAS
>>588
FileMaker社のGo用サンプルダウンロードできるページで見た気がする。フィールド定義のコメントをヘッダに出来て、文字コードとか改行コードを自由に設定して書き出すやつ。
探してみたけど無くなってた。
591(1): 2019/05/26(日)23:21 AAS
https://m.youtube.com/watch?v=yDWYm2JdhNs
これだ!Youtubeで見つけたけどファイルが見つからない。
592(1): 2019/05/26(日)23:42 AAS
>>589
ありえる仕様だからここに書いてるんだが
例えば対象期間が
今日現在〜ずっと
みたいなので最後のレコードの対象期間が必ず終了日が9999/12/31になってるっぽ
593: 2019/05/26(日)23:43 AAS
>>591
すばらしい
サンクス
594(1): 2019/05/27(月)04:33 AAS
>>592
9999/12/31 と 4000/12/31 の違い教えてくれ。
本当に予定日が、2000年後の4019年なんてシステム組んでるんだったら謝る。
595(1): 2019/05/27(月)14:21 AAS
>>594
すまん
説明が足りなかった!
外部システムのデータベースをODBCで参照している
そひて外部システムだとデフォで
現在進行形の属性についての対象期間の終了日が9999/12/31となっている
596(1): 2019/05/27(月)18:21 AAS
西暦の期間は4000年もあれば十分でしょ
なぜならあと2000年も今のシステムを使ってる可能性はゼロ%
597(1): 2019/05/27(月)21:06 AAS
>>595
いや外部システムが9999年ってのは分かる。だからってFileMakerでも9999年として扱わなければならない理由は無いんだよな?4000年としても問題ないよな?
最初に書いたとおり9999年とFMで日付認識してくれないデータは4000年と置き換えれば?
ODBCからのインポートだったらインポートした時置き換えればいい。ESSだったら表示・検索用の計算フィールド作ればいい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*